浦添市の広大公園で、ヤクルト観戦!
ANA SPORTS PARK浦添の特徴
ヤクルトと阪神のオープン戦を観戦できる特設会場の一つです。
温水プールまじゅんランドの冬場限定ナイトプランが楽しめます。
坂道のランニングコースでやる気を引き出す環境が整っています。
毎年ヤクルトスワローズ春季キャンプ楽しみにしているにゃん。
体育館、武道場、陸上競技場、相撲、野球場、温水プール、屋内運動場、ランニング、ウォーキングなど色々な市民活動に利用できる場所。駐車場が無料でイベント時は手狭になるので乗合で来るのが吉。2月はプロ野球チーム東京ヤクルトスワローズがキャンプ地として利用しているので、やや賑わっています。地味ながら臨時店舗の土台を整備する程度には管理者も改善してくれている。
浦添市の高台の公園内にある球場。ヤクルトのキャンプ地なので2月中旬に訪問。巨人、日ハム、阪神、楽天と行ったが、それらから見るとやや施設が古い。しかし、公園駐車場もあり、那覇から1番近いと言う点では、レンタカーでない場合、巨人に次いで行きやすい。(ゆいレール、路線バスで行けます)
ヤクルトスワローズと阪神タイガースのオープン戦に行って来ました。ヤクルトスワローズのキャンプ地です。浦添運動公園の中にあり、他に陸上競技場や体育館があります。グラウンドの状態は良く、スコアボードも新しくて見やすいですが、観客席は午後からカンカン照りの日差しにさらされて、とっても暑かったです。運動公園の駐車場もあり、利用しやすいですね。
沖縄の中でも上位に入る程大きい公園!この時期はプロ野球のキャンプがあるみたいですね!中学校の陸上大会などでも使われてるみたい!室内練習場もあり、野球、フットサルもやってました!野球の球場もありました〜!お昼には散歩してる人がいたり、夜は走ってる人が多かったです!市民プールや、ジムもあって設備はとても充実してましたよ‼︎武道場や、体育館も少し離れてるとこにありました!駐車場が少し分かりづらいかも😭いつもはプロ野球のキャンプで賑わってる季節ですが今回もコロナウィルスで静かになるんでしょうかね😭
屋根付きで見やすい客席ベンチが汚れてる可能高いので、ウエットティシュあるといいかと。
高校生の娘の迎えです。小学生のバレーボールの時から、たまに行ってました。池と売店良いですよ‼️
無観客ですが、浦添市やスワローズがお店を出しています。
公園内のランニングは坂が多く大変だが、速いランナーが多くヤル気がでる。トレーニングルームもガチ勢が多い。
名前 |
ANA SPORTS PARK浦添 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-876-7322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ヤクルトと阪神のオープン戦を見ました。車が凄くてかなり離れた駐車場に停めて歩きました。外野席でしたが、芝生でのんびり観ましたが、実は周りの高台の公園からもよく見えます。