本格ちゃんこ鍋、馬煮込みのうまさ!
福亭の特徴
生ビールと和牛ハラミ焼きが特におすすめで、旨さが際立ちます。
元力士の本格ちゃんこ鍋が楽しめる、予約必須の逸品です。
青森の味を受け継ぐ、地元に根ざした料理の数々が魅力的です。
味噌チャーシューメン コッテリ 1000円税込半ライス 100円税込麺は普通でしたがスープとチャーシューは美味かったです。特にチャーシューは絶品❕タマネギとスープと相性抜群です。駐車場もありおすすめです。次回は名物っぽいバラ焼食べてみたいです。
ランチメニューのバラ焼き丼大盛り¥950をオーダー。甘辛ダレにニンニクが効かせてあって間違いない味。ラーメンもやってるみたいなので食べてみたい。
元力士の本格的なちゃんこが食べられます。こだわって作っているのが伝わってとても美味しいです。ちゃんこは要予約。
ちゃんこ鍋のしょう油が絶品※予約必要1回食べないと分からないうまさバラ焼きもすごく美味しかったです🍴😋
バラ焼きも馬スジの煮込みも激ウマです!!煮込みなんか一口食べて、天才的!!と毎回思います!!この辺では馴染みのない、青森名物のバラ焼きと馬スジなかなか食べれないと思うので是非一度!!一度食べたら忘れられなくなります!私は焼くの面倒なので、最近はバラ焼き丼を頼みます!キムチをトッピングすると一緒に炒めてくれてまたそれもおいしいです!元力士の店長が作るちゃんこ鍋をまだ食べたことがないので次は食べてみたいです!とりあえず言葉足りないですけど、食べたら分かります!是非!!!!
返信ありがとうございます。…失礼致した。…再開したらば、よろしくお願いします🙋
ランチの牛バラ焼き丼、馬煮込みを頂きました。美味しかったです✨
ご主人は青森県十和田市のご出身の元力士さんで、地元青森で慣れ親しんだ味を皆さんに食べて頂きたいとの事で、2021年4月にこのお店を開店されたとの事です。ランチ限定の牛バラ焼き丼はなかなかのボリュームで、勿論味も文句なし。玉子を追加しましたが最後まで美味しく頂きました。馬スジ煮込み定食の中を頂きましたが、煮込みの器が一見小さいのですが、大きくて柔らかい馬スジ煮込みがゴロゴロ入っていて、これまたボリューム満点。甘辛い味噌の味わいが魅力的で、思わずご飯にかけて頂きました。一般的な煮込みと言えば、豆腐や野菜が多く、肝心なスジやもつ煮が少ないイメージですが、こちらの馬スジ煮込みはご主人のお人柄そのもので、とても正直だと思います。アイヌネギ入りキムチは酒の肴にピッタリです。アイヌネギは北海道から取り寄せていらっしゃるとの事です。馬スジ煮込みや牛バラ焼きはテイクアウトが可能ですが、料理の仕方をとても丁寧に教えて下さいました。久しぶりに熱い想いを抱いた真面目なご主人とお会いする事が出来ました。是非とも頑張って頂きたいです。
本日OPEN、坂東市の福亭さんへ行ってきました。代表は、青森県十和田市出身の元力士さん。ご縁があって坂東市を知り、第二の故郷にしたいとの強い想いがあり開業。メニューは、青森県十和田市の名物である「バラ焼き」・丁寧な仕事の「馬スジ煮込み」・友綱部屋直伝の「相撲部屋のちゃんこ」の三本柱を中心となっています。今日はバラ焼き定食を頼んだのですが、生牛肉と生玉ねぎを自分で炒める本場スタイル。お味は、ご飯にもお酒にも合うもので大満足。同行いただいた先輩は、馬スジ煮込み定食を頼んだのですが、こちらも絶品とのことでした。次は予約してちゃんこと馬スジ煮込みを食べたいと思います。
名前 |
福亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2170-5678 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

生ビール、和牛ハラミ焼き、味噌チャーシューメン頂きました😋ハラミめっちゃ旨かった✨️ラーメンも美味しかったです😁