70年代沖縄の魅力満載!
ホテルキングの特徴
70年代沖縄の雰囲気が楽しめるレトロなホテルです。
国道58号線沿いでアクセスが便利な立地です。
価格の割に広さがあり、経済的に泊まれるのが魅力です。
初夏に出張で3泊しました。昔ながらの解放感あるお部屋です。シャワーや手洗いの設備も必要十分で、コスパは最高です。自動販売機は店の入口に、コンビニも5分以内、10~15分程度歩けばスーパーやホームセンターもあります。共用部分ではアロマ?が焚かれており、お洒落です。朝は米軍基地からトランペットでアメリカ合衆国国歌が流れてくるという体験ができちゃいます。城間周辺にご予定がある方には便利な立地で、オススメです。
この立地にしてこの価格は破格です。まず、屋富祖で飲み歩く前提での口コミになりますが、那覇や他地域から来られる場合の交通費を考えると、3,500円で一泊出来るのは大変有り難いです。目の前が国道なので、夜中でもそれなりに騒音はありますが、屋富祖の街でアルコールを仕入れておけば特に気にもなりません。施設は当然古いですが、逆にここまで歴史ある建物に宿泊できるのかと思えばプレミア感すらあります。浴槽、トイレ、洗面台が一緒なので、その手の衛生環境が苦手な方にはおススメは出来ません。備品としては冷蔵庫、クローゼット、歯ブラシ、シャンプー、リンスと行った感じです。ドライヤーは部屋にはありませんので、チェックインの際に借りると良いです。コンセントはベットサイドから遠いお部屋もあるので、スマホの充電の際は長いケーブルがあると良いです。チェックアウトは有り難いことになんと12時。まるで屋富祖の街を思う存分楽しんでくれとでも言うかのような時間設定。お部屋や1階の内装はレトロアメリカンといった感じで好きな人には刺さります。屋富祖の街が変わらないうちに、何度も利用させて頂きます。
今年の5月GW中にカナダから遊びにいった際にHOTEL KINGさんに宿泊させて頂きました。短い滞在でしたが占領下沖縄の思い出話を沢山お聞かせくださいました。アイゼンハワー大統領の車列がお店に前を通った話、ママさんが東京の女学校に進学された際の話、ご主人とママさんの馴れ初めまで。先代であるママさんのお母さまが切り盛りされていたホテルが建つ前にあったCLUB KINGの話やAサインもお見せくださったり。当時の写真も沢山お見せくださいました。アメリカ世を生きた方から直接お聞きできましたことはインターネットより深く、非常に味のある興味深いものでした。歴史の詰まったHOTEL KINGさんは宿泊場所だけとしてだけではなく沖縄の歴史を肌で感じる大変貴重な体験をさせてもらいました。ご主人、ママさんいつまでもお元気で!
沖縄の大動脈である国道58号線沿いにあるホテルです。全室禁煙🚭️でホテルのガウン(ルームウェア)はありません。ヘアドライヤーは部屋に無く、フロントで貸し出してます。国道沿いに建ってるので窓ガラス🪟は防音かなと思ってたんですが、普通の窓ガラスで外からの騒音はモロに入ってきます。しかも暴走族が通るのはゴパチ(58号線)の風物詩となっており、爆音で夜中に目が覚めることもあります。ホテルの近所には飲み屋がテナントで入ってる商業ビルもあるので、深夜には酔っぱらいが路上で奇声をあげます!暴走族の爆音と、酔っぱらいの奇声による見事なコラボレーションで、あまり熟睡はできません😖。まとまった睡眠をとりたい人にはオススメできないホテルです。周辺環境の騒音に慣れるまで、5~6日はかかるでしょう。以上で総合評価は星2つくらいです。余談ですが、ホテルの近くに駅は無いので、交通手段はバス、タクシー、レンタカーになります。
ホテルキングは私にとって思い出のホテルです。1974年5月に沖縄が本土に復帰し、その直後に私は名古屋空港から全日空に乗って沖縄へ。宿の予約もなく那覇空港についた当時21歳の私は南沙織さんそっくりの女性に勧められるままホテルキングに直行しました。ホテルのスタッフはとてもフレンドリーで那覇やコザの街をプライベートに案内して頂いた事を今も忘れません。ホテルスタッフの南沙織さんには那覇の街を一日中案内もしていただきました。当時は建物も新しく部屋の設備も良かったです。復帰直後の沖縄の町は全てがアメリカそのものでした。信号機も通行区分も全てアメリカ流でした。何処の町に行っても英語看板がいっぱいで通貨はまだドルが主流でした。沖縄海洋博の後に再び沖縄を訪れホテルキングに再度宿泊しました。あれから50年近くが経過しましたが当時のままの姿で建っているホテルキングにもう一度泊まって見たいです。当時から宿泊料金は安く若者の節約旅行にはとても助かりました。今は設備も老化して現在の水準からすれば余り快適とはいえませんが、料金も昔のままで仕事などで長期滞在するには財布に優しいホテルです。
安いので文句無しです。駐車場も無料でエレベーターもあるし、58号沿いの部屋だったので、良い景色でした。冷蔵庫は冷凍庫付きで助かりました。注意点は、浴衣類が無い、ドライヤーが無い、車の騒音がけっこう気になるくらいかな。飲んで寝たら、まったく問題なく寝れました。
国道58号線にあるホテル。昔ながらの沖縄のホテルです。バスはシャワーのみ。エアコン無料。少し大きめの2ドア冷蔵庫。国道の車の音は聞こえます。
リーズナブルっす(^^)/
安いから泊まりました。かなり古いホテルで男1人ならありかなぁと。夜は何か怖くなりなかなかねれませんでした。自分には合わなかったです。
名前 |
ホテルキング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-877-3436 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古き良き沖縄を感じるなら最高。レトロ感と、今で言うエモさを感じさせるホテル。ノスタルジーで他では真似できない老舗ホテル。おすすめです。