熊本動植物園でコスモス祭り開催中!
熊本市動植物園西口の特徴
夏の夜間開園では、魅力的なイベントが楽しめます。
熊本動植物園でくまもと 花とみどりの博覧会開催中です。
コスモスが満開の季節に訪れると、絶景が広がります。
コスモスが満開でした。こちらの入り口から入って真っ直ぐ進んだ先の建物に入って進むとナマケモノがいる所があるみたいです。子どもたちは見えたみたいですが、他の子どもたちの時には見えなかったみたいです。
今日は、10月末の日曜日。この入口は、入るとすぐ植物メイン会場。時計塔周りにコスモスが満開。バラ園もキレイです。10月サクラも咲いていました!
2022.5.4.11時ごろ。花と緑の博覧会が5月22日まで開催されています。植物園ゾーンの花壇に色とりどりの花が植えられ、花壇の中を散策できます。ベンチから眺めても、退屈せずに、ゆったりとくつろげます。会期後半に入り、白や紫などの寒色の花が多くなってます。また、造園会社や学校による坪庭が多数展示されてます。熊本県内の方は、見る価値はあります。駐車場は満車でした。水前寺公園裏の駐車場と県庁(土日のみ)から無料バスが出ているので、昼前ぐらいからは、バスがよいかも。
初めて行って見ました。小学生に戻った気分になってはしゃいでしまいました。動物かわいいです❤️植物園に鳥やなまけものが放し飼いしてありビックリ‼️しました。意外と涼しいんですよ!年間パスポート買おうか悩んでいます。トイレも綺麗だし、休憩所もとても綺麗で安心です。冷房効いてるし、遊園地もあるんですね。家族連れ最高でしょうね‼️また、絶対行きます。
水辺エリア 熊本動植物園会場で「くまもと 花とみどりの博覧会」 5/22まで開催中です!たまには、花を眺めながらの散歩も良いですね。
花と緑の博覧会を見に行きました。お花が素晴らしいです。日本庭園も素敵でした。温室にいるナマケモノが可愛いです。
コスモス祭りで行きました。コスモスが何万本も咲き誇り楽しめました。バラや蘭のお店がでていて、バラを買いました。 レカンフラワーや押し花作品展も開催されていて、きれいでした。
正門ではありませんが、特に平日は駐車場も空いていて利用しやすいと思います。植物園はこちらからが近いです。
名前 |
熊本市動植物園西口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夏の動植物園夜間開園毎週土曜日にイベント等も有って人も沢山来られてます。