福井銀行2Fで楽しむ静かなカフェ。
THREE TIMES COFFEEの特徴
福井銀行本店の2階にある清潔感溢れるアカデミックな雰囲気のカフェです。
窓際のカウンター席から電車を眺められる、開放的で静かな空間が魅力です。
モーニングメニューには好みのスコーンやトーストが選べ、充実した朝食が楽しめます。
福井銀行本店ATMコーナーの隣りにある営業部の扉から入って右手にあるEVで2階に上がるとあります。セルフサービスですが、ひとりの空間が広く、窓からの電車通りの眺めもよく、かつ、コーヒーや食事も美味しかったです。
福井銀行の2階にあるカフェてす。眺望がよく、福鉄を眺めながらゆったりとした時間を過ごせました!あんバタースコーンは、あんこたっぷりで美味しかったです!
福井銀行本店の上にあるカフェです。広々とした空間で開放感が凄くて贅沢な気分になります。天井もとても高くホールみたいな感じがします。大きな窓からは福井鉄道の路面電車を見ることもできて楽しいです。台湾カステラはふわふわでとても美味しかったです。コーヒーは福井県のいろんなところのショップのものを仕入れていて、いろんなお店のものを楽しめるので、何度も行ってしまいそうです。今回はスリータイムズコーヒーさんのオリジナルを頂きました。浅煎りとのことでしたが味もしっかりしていて好みの味でした。また行きたいと思います。
清潔感のあるアカデミックなカフェです。営業時間は短時間ですが、心よりリラックス出来る場所です。手作りスコーンやシロップ、ジュースもあり、優雅な気持ちになれます。
福井銀行2Fにあるカフェ 8:00openは◎ 11:00までドリンク代にスコーン+300円 トースト+200円モーニング有 スコーンは好きなタイプ 俺のオレは砂糖なしのプレーンじゃないと甘く選択ミス。
蕎麦愛宕庵でランチ後、デザートにGoogle mapの近隣cafe表示で寄ってみました🎶福井銀行本店2階にあって〜素敵なcafeです。アフォガードu0026スコーンを頂きました。図書館みたいな空間づくりにのんびり読書も良いかも---酵素ジュース、珈琲にも拘っていそうです。今度は酵素ジュースと珈琲を飲んでみたいですね😋窓際に座ったら、路線電車が通り🚃福井らしい😍景観でした🎶
福井銀行本店の2Fにあります。銀行に入り、エレベーターか階段で2Fへ。カフェの表示が見当たらず、場所が分かりにくかった。カフェは広くて綺麗。書籍やソファーがありゆったりくつろげる。おすすめの「俺のオレ(キャラメル)」を注文。俺のオレは氷もコーヒーになってるので、水っぽくならないのがいい!
モーニングで利用しました。どちらのモーニングも美味しかったです!スコーンとジャムがお気に入りです♪とても静かで、朝の日差しが心地よい空間でした。音楽や本も楽しめる空間です。席はソファ席とテーブル席があり、電源は無いです。
新しくなった福銀本店にいってみよーと思ったらまだ営業時間前だった。エレベーターの階層ボタンに珈琲店のシールが!笑時間潰しに利用しました。本日のコーヒーの豆の種類聞きそびれましたが、この日はフルーティーでやや酸味のある美味しいものでした。カモミールクッキーも優しい風味で珈琲に合っていました◎ 福銀にお勤めの人いいなぁ。
名前 |
THREE TIMES COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福井旅行で唯一不愉快な感情を抱きませんでした。時間帯的な問題か福井銀行員の社食?のような雰囲気になっていましたが、ゆっくりお茶できました。新幹線が開業すれば駅前にカフェなど増えて選択肢も増えるのかもしれませんが、現在ではここほどゆったりできるところも少ないと思います。特に今回訪問させていただいた火曜日はかなり定休日としている飲食店が多く助かりました。