南熊本で味わうコスパ最強の海鮮丼。
GOKAKUYA/合格屋の特徴
南熊本駅前に位置する隠れ家的なレストランです。
しじみ汁付きの合格特上海鮮丼が人気です。
コスパ最強のメガマグロ丼はボリューム満点です。
マグロ丼を注文、赤身とネギトロと漬けが乗ってました・・・特筆するほどではありませんがコスパは良さげでしたご飯は大人男性だと少なく感じるかも、大盛り(100円)をお勧めします。席数は少ないので4人以下推奨です。(時間をずらせば・・・〇)
少し並びましたが大満足でした!娘は、マグロ丼、私は、いわしフライ定食いただきました。秒で完食!ご馳走様でした。
以前から行ってみようと思っていたご飯屋さん。少し行くのが遅くなり食べたかった丼は注文できなかった。アジフライ定食を注文しました。小鉢も色々ついており、美味しかったです。駐車場は近くのコインパーキングしかないみたいです。次回、早く来店して丼を食べたいと思います。
安くて美味しいって聞いたので初めて行ってきました。昼過ぎにお店に着きましたがすでに数組待ち状態でした。40分くらい待って店内に入れました。日差しが今は厳しいので日傘か団扇とか持参された方が良いかもです。鰻を食べましたが美味しかったです。次は貝汁にチャレンジしたいですね!
本日は、食通の友人の新たなランチプランで、南熊本の合格屋を初めて訪れた。まったく何の予備知識もなく、彼の案内で店を訪れたが、人気店らしく、店はほぼ満席の状態であった。ランチメニューは豊富で、どれにしようか迷うほどだったが、貝汁が大好きなので、貝汁定食を頼んでみた。まず貝汁は、大人ニ〜三人分はゆうにあるヴォリュームで、迫力満点だった。その貝汁は意外に薄味で、僕はもっと濃いほうが好みなので、これはややあてが外れてしまったが、たっぷりあさりを食べられたから満足できた。定食につくミニお刺身もネタが新鮮で、あまく美味しかった。次は、鮪丼を食べて見たいと思う。隣のテーブルで食べている人の鮪丼がとても旨そうだったから。友人は、鯛のあら炊き定食だったが、こちらも鯛のヴォリュームはたっぷりで友人も満足していた。この店には専用の駐車場がないので、来店するときは、近くのパーキングのリサーチが必要です。
市内で海鮮丼食べるならおすすめです!田崎市場にも有名な海鮮丼屋さんはありますがコスパは圧倒的にここ!しかも海鮮丼についてるしじみ汁もめちゃうま、貝汁定食にもしかりです!1000円ぐらいでこの刺身のバラエティと量は大満足です。割と人気店でランチ時は混むので早めに行く事をお勧めします!あと駐車場はないので近くのコインパに停めるしかないです!店員さんの愛想もよく店内は少し狭いですが清潔な雰囲気も好感が持てます!!
合格特上海鮮丼(酢飯)を頂きました😋この丼だけ、しじみ汁が付きます❗魚🐟️の量、味で1
11時過ぎに入って、もう直ぐに列ができ始めました。広くない店内ですが、相席はなく安心して食べられますね。しじみ汁がついていました。小さい身を取るのに手間が掛かりますが、熱い汁を一口飲んでから身を取り外してほしい。 海鮮丼もミニもあり、そちらでも良いかも!わさびに醤油を入れて、溶かした後にかけて食べます。 新鮮でとても美味しかった!
南熊本駅前に海鮮の美味しくてボリュームあり満足できるお店があるとネットで調べて期待して訪問してみました。昼時の土曜日でしたがお客様さんが並んでいるわけで無く6歳位のお嬢さんが席を案内してくれました😊特上海鮮丼1380円を頼みましたがメニュー表の様に様々な海鮮が乗っていて大満足のランチとなりました〜!海鮮丼にはシジミのお味噌汁が付いていてシジミがたっぷりと入っていてびっくりです。お刺身も、ホタテ、鯛、えび、サーモン、マグロはもちろん、数の子も入って居て、いろんな味が楽しめて最後まで飽きることなく頂けました。美味しかった!酢飯と白飯と選べるのも嬉しいですね。最後にお嬢さんが自家製の焼き芋🍠はサービスと持って来ました。とてもお嬢さんが可愛かったし美味しさが倍増です。
名前 |
GOKAKUYA/合格屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-277-9720 |
住所 |
〒860-0812 熊本県熊本市中央区南熊本3丁目12−13 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

田崎市場にも勝る感じのコスパと美味さでした。イカだけ、もう一歩。