熊本城近く、赤牛バーガーと露天風呂を楽しむ。
レフ熊本 by ベッセルホテルズの特徴
熊本市の中心に位置し、熊本城にも近い好立地です。
大浴場と露天風呂があり、癒しの時間を提供しています。
赤牛バーガーなど郷土料理が楽しめる朝食バイキングが評判です。
熊本旅行の際に利用してます。今回、以前と合わせて3回目の宿泊です。熊本市内大型アーケード街の新市街入り口すぐに当該ホテルはあります。提携駐車場は3ヶ所ほどあり、「辛島町地下駐車場」だと雨天時はほとんど濡れずにホテル前まで行くことができます。路面電車では「辛島町」が最寄りの電停です。チェックイン時、フロントで丁寧に館内の説明をしてくれます。私たちが宿泊した5/5はウェルカムドリンクに加えて子供用にお菓子も少しですが準備してくれてました。部屋はとても綺麗、室内にユニットバス\u0026トイレあり。大浴場もあり内湯と露天風呂がありゆっくりできます。バスタオルは部屋から持参、フェイスタオルは現地にあり。当該ホテルの推しは「朝食」、和洋折衷で熊本郷土料理もあります。一番の目玉は『手作りハンバーガー』。バンズ2種類、パティ2種類(赤牛牛肉で普通のパティと照り焼きソースの付いたパティがありました)、まずこれらをホットプレートで温めます。その間に挿む具材のカットレタス、オニオンスライス、スライストマト、チーズ、ケチャップ、マヨネーズ、マスタードなどを準備。バンズとパティが温まったところで具材を挟み込み完成、自分好みのバーガーが出来上がります。バンズはそれほど大きくないので、いつも4つくらい作ってたべます。楽しんでお腹いっぱい朝から食べれるのが、当該ホテルの朝チェックアウト前の楽しみです。
最高です、最高のホテルです、立地、客室、スタッフすべてに、特にスタッフの対応が、子供が車椅子、在宅酸素をしているため、部屋に酸素の機械の設置をさせてもらいました、車椅子を部屋に入れると狭くなると言うことで、隣の部屋が空いていたとの事で利用させてくれました。本当に神対応に感謝してます。おかげでゆっくりすることができました。熊本に入りワンピースの像の事を知り予定した観光にならなかったので(笑)また観光に来た際は必ず利用させていただきます。
本当に素晴らしいホテルです!バス停や路面電車の駅が非常に近く、バス停から出るとすぐに看板が見えます!ホテルの下にはコンビニがあり、立地は賑やかな商店街の中です。近くには豚肉料理のお店もあり、今回は客が多くて食べられませんでしたが、周辺には美味しいレストランがたくさんあります。フロントのスタッフは皆とても親切で、通りかかると挨拶をしてくれます。朝食は予想以上に素晴らしく、たくさんの美味しい郷土料理があり、選択肢も豊富です。部屋は広くはありませんが、浴場は素晴らしく、屋内と屋外の温泉があり、温泉に入った後は自販機で地元の牛乳を買ったり、無料のアイスも提供されていました。とても完璧なホテルで、次回熊本に行くときもまたこのホテルを選びます。フロントのスタッフの方に駅までのタクシー予約をしていただき、ありがとうございました。
外来の入浴で利用しました。税込1000円。最近は、入浴のみでも500円以上の銭湯が増えたので、タオルレンタル、シャンプーやメイク落とし、お風呂上がりの乳液や使い捨てブラシまであわせてのこの料金はコスパ良しです。2階フロントで受付ですが、対応してくれたスタッフさんの愛想も良かったです。祝前日で、午後7時ころの利用だったので、混みあってるのを覚悟してましたが、なんとほぼ貸し切り状態!露天も、ひとりでのーんびりです。最高!温泉ではないのだろうけど、ヒバの浴槽、肌触りもとっても気持ち良かったです。シャワーもドライヤーも高級品。贅沢気分を味わえます。お風呂上がりの待合室、アイスのサービスがありましたが、宿泊客だけかな?と思い、手は出せず。外来客はダメ!もしくは、OKだよ!と明記してくれてると、モヤモヤせずにすみます。ロビーのコミック読み放題\u0026フリードリンクも気になった!3時間未満は500円。それ以上は1000円みたいだね。ネカフェよりもコスパよさげ。次は、そっちをチャレンジしてみようかな!
大浴場と朝食バイキングを楽しみに行きましたが、フリースペースが静かに過ごせて居心地が良かったです。ノートパソコンを開いて作業されてる方もいて、受験生の息子も勉強がはかどったようです。飲み物飲み放題漫画読み放題は、小学生組が気に入り、遅くまで読みあさっていました。大浴場も雰囲気が良く、朝食バイキングは想像以上の美味しさでした。サクラマチ側のお部屋でしたが、夜のライトアップがキレイでした。子連れで利用しましたが、次は1人でゆっくり利用したいです。
アーケード街の中にあり,隣にコンビニやタクシー乗り場もあり,熊本城にも近かったです。立地は最高でした。大浴場も自然豊かな演出がされていて,利用しやすかったですし,サービスがとてもよかったです。何より,郷土料理をふんだんに取り入れた朝食のビュッフェはとても素晴らしく,また熊本に行くときにはぜひ泊まりたいホテルです。
熊本市の繁華街にありバスや電車の交通アクセスが良い。入口がアーケード街に面しており雨が降っても傘が要らない。フロントスタッフはフレンドリーでチェックインなどもスムーズ。この日はクラフトビールのサービスがあったが部屋には栓抜きがなかった。館内は熊本に合わせたイメージで雰囲気が良かった。大浴場は気持ち良く入れた。特に朝食は熊本のおいしいとこどりの充実の味で満足できた。
全国割利用で宿泊費8000円で泊まった感情での評価です!久しぶりの満点でした(´- `*)スタッフさんも気さくでいいですし朝御飯もハンバーガーが珍しくいろいろ食べれたので良かったです。(立地も良き)サウナも外気浴もできいろいろな風呂もあり満足(⌒‐⌒)(あえて言うならサウナ内にテレビか音は欲しいです…あと外気浴場所はもう少し草木を減らせば広げれてより良い空間になったと思います)また泊まりたいと思っています。
子供用の椅子やシャンプーがあったり子供用のおもちゃやアメニティ等の貸し出しもありファミリーで利用してる方も多いみたいで小さい子なので気兼ねなく宿泊できました。フリードリンクと漫画等もあり、朝食も色々な種類があり、綺麗で満足でした。天然温泉だったら尚いいなぁ、と思い、4点です。
名前 |
レフ熊本 by ベッセルホテルズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-328-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初の熊本旅行。車のナビ便りで向かうもホテルの場所も駐車場の場所も良くわからず、ネットで調べても詳細は書いておらず、車で何度もホテルの横(出入口は見当たらない)を通り過ぎ最終的には周辺を歩いてホテルを探し、フロントに行って地図を貰うまで迷いに迷いました。ホテルの玄関は商店街の通り沿いにあり、車だと見つけられません。周辺の駐車場は3件あり、少し離れた場所は1日1,500円で12時まで停めれて、近いと1,600円11時出庫です。荷物も多いので、一番近い駐車場に泊めてチェックイン。部屋は、ツインのよくあるビジホ。熊本城も近く繁華街にあり、大浴場があるので選びましたが中国語を話す方が終始お風呂で煩く、身体を洗わず長髪を湯船にどっぷり浸けながら入り、マナーがなっておらず脱衣所も髪の毛だらけで全然リラックスできませんでした。ただ、商店街の中にあるのでコンビニも近いし、食事には困らないとは思います。