熊本の絶品!
紅丸の特徴
熊本の繁華街で楽しむ、本格的な太平燕が自慢です。
大盛りの具だくさんスープに、あっさりとしたコクが絶品です。
天津飯が特におすすめで、一度食べてみる価値ありです。
醤油ラーメンが、本格中華料理を感じさせるクオリティで美味しいです。自然な味わいの中に、しっかりとした主張もあって良いお店だと思います。
飲みの後に、タイピーエンをいただきました。歴史ある佇まいなら店内で、食事や、飲みのシメで来ている方が多い様子。地域密着で愛されているお店なんですね^ ^
大平燕 を食べました!人生2度目でしてが、前に食べたやつよりもあっさりしてるけど、旨味はあるみたいなクセになりそうな感じでした。餃子も独特でしたが、美味しかった!
栄通り沿い、夜のみ営業でカウンター席のみの中華料理屋さんです。よく流行っています。天津飯980円税込を注文。それほど時間もかからずに出てきます。濃いめの色で甘さもあるあん、ふわふわの玉子の下に白ごはんが入っています。あんと卵と絡めて食べるご飯、とても美味しいです。カウンターのみなので長居はできないと思いますが、良いお店だと思います。深夜まで営業されていることも、飲み会の締めなどに便利なのでしょうね。
大平燕 1000円 大盛り+150円春雨の麺に、白菜、シメジ、豚バラ、イカ、エビ、ウズラ、タマネギと麺以外はちゃんぽん的な具のラインナップあっさりとしたコクのあるスープで麺を食べているというより、具だくさんスープを頂いている感じです。てことは、春雨麺なのでヘルシー?大平燕おいしいです。
街中 中華の絶品のお店。(^∇^)このお店に来たら必ずオーダーするのが『あんかけ炒飯』(゜◇゜)♡・フワとろ感。・絶~妙な塩味。👊マジ絶品です(^ー^)これに・冷えたビール・表面カリカリの餃子…とくけば👊最強の🔃ロンダリング🔃(ノ^^)ノご賞味あれ( ^o^)🎵🎵🎵
ここのオススメは天津飯!甘めのトロミがあと引く旨さ!坦々麺は酸味が強いので好みが分かれます。
この店で本当に美味しいのは餃子ではなく天津飯と中華丼。絶品。
老舗!と思わせる良い店構え。メニューも多種多様であり、色々と試してみたいけど、旅行者の胃袋には限界がある。大平燕を注文。別の有名店で食べたような、高級感を感じさせる方ではなく、庶民的に洗練された味。さっぱりの中でも、食べごたえのある味というのか。普段使いではこっちといった感じ。炊き餃子は気になったが売り切れ。次回来たときの楽しみだな。レビューを見ると他のものも美味しいそうな。熊本の楽しみが増えました。
名前 |
紅丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-355-1218 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店で太平燕を食べてみたかったので、太平燕を提供しているというこちらのお店へ。1500円ほどの太平燕でしたが、損したとは感じないおいしさでした!一緒に頼んだ餃子もおいしかったのと、他の方が頼んでいるメニューもかなりおいしかったので、おそらく何を頼んでもおいしいと思います!また熊本に来た時は寄りたいです!ご夫婦で切り盛りされているため、満席の状態が続き、回しきれないということで21時頃から1時間ほど休憩になっていたので、そういう場合もあるかもしれません。