牛角煮まん、うますぎる!
老麺肉饅 髙野 セントラルキッチン(工場直売所)の特徴
伝統的で無添加の製法にこだわった肉まんやあんまんなどの製品が味わえます。
牛角煮まんは茨城の名物で、うますぎると評判です。
直売所はラーメンみずきの裏手に位置し、土曜日のみ新鮮な肉まんが楽しめます。
天然酵母のにくまん、あんまん、花巻などあります。夏みかんまんありました。無添加です。
牛角煮まん、茨木からの名物だそうで食べてみたがうますぎる。外の生地も食べ応えあって、角煮の味付けも抜群。玉ねぎがサブキャラだと思ったら普通にうまい。
カレーマンは少し辛めで大人向けです。一個420円肉まんと焼芋まんもよかったです。また利用したいです。やっぱり家でレンチンで蒸すより、専用蒸し器で蒸した方が美味しいと思う。ので時間がある人は蒸してもらって食べる事をお勧めします。
杏仁は味も香りもよく、柔らかく食べれました^ ^ プリンも普通でした。 どちらも容器がしっかりしていて良かったです^ ^カレーは私にはピリッと辛く、肉マンも具と皮が合っていない…そんな感じでした、シュウマイも肉の味が…強すぎて…合う人には美味しいんだなぁ、と思います^ ^
最初に登録してあった場所とはまったく違う所に工場の直売所が…ラーメンみずきの裏手なのでわかりにくい土曜日のみ肉まんは蒸して販売。プリン\u0026杏仁豆腐が美味しい。
8ヶ月ぶりの訪問です。さすがにお店は空いていて、すぐに入れました。試食コーナー(常温)でいろいろ試せるようになったのですね。以前売り切れていた杏仁豆腐とプリンも購入できました。肉まんは常に蒸しているわけではなく、リクエストして待つ方式に変わったようです。杏仁豆腐→もっちりしつつもなめらかで、コクがあり美味しかったです。後味さっぱり。今までに食べた杏仁豆腐の中でもかなり上位に来ます。プリン→かなりしっかりした硬さでありつつ、なめらかさもあります。カラメルは控えめ。卵と生クリームの味がしっかり感じられます。とても美味しいのですが、こちらは食後の満腹の状態で食べるとちょっと重いかもしれません。デザートは量もしっかりあるので満足感がありますね。またリピしたいです。以前のレビューも記録として残しておきます。2022.02一番蒸し肉まん目当てに行きましたが、11時過ぎに行ったら駐車場ははぼ満車。人の列は店の周りをぐるりと取り囲むほど。(50人くらい?)肝心の一番蒸し肉まんは12時前に完売してしまったので食べられず。杏仁豆腐系も売り切れていました。合計1時間ちょい並んで肉まんとしゅうまいを購入して帰宅しましたが、それなら平日に行くのでも良かったかも。土曜日に行く方は注意です。(追記 平日10:30の時点で10人以上並んでいました)なお、途中で一番蒸しが売り切れても特にアナウンスなどはありません。完売の看板なども出ません。でもお店の方はとても感じが良いです。この日は並んでいる間に暖かいスープを紙コップでいただきましたがそれも美味しかったです。帰宅して肉まんを蒸していただきましたが、皮がふんわりしていて優しいお味でした。具もしっかり味がついていて肉感がありますね。肉汁が溢れるほどではなかったのは製法の違いなのでしょうか。ひとつでけっこう満足感があります。海老シュウマイは上にエビがのっていて、本体は肉がみっちり。かなりギュギュッと詰まっているのでこちらも見た目より満足感感があり。他のメニューも試してみようと思います。
肉焼売、海老焼売(6個入)550円、肉まん1個330円を購入。どれも肉たっぷりで満足の味です。肉まんは蒸し器で蒸した方が皮が美味しくいただけたかな?あんは筍などもゴロゴロ入っていて美味しかったです。
土曜の1番蒸しを狙って並びました。30分前に着いて8名くらい並んでました。先週来た時は昼すぎだったのですが、これは売り切れるわけだ。ふわふわの皮にジューシーなアン。タケノコが大きめなので食感もいいです。
肉まんと焼芋饅を買って、家で蒸して食べました。コンビニの肉まんと比べると、300円となかなか値が張りますがそれ程の価値があります。中の餡がとてもジューシーでしっかり味が付いていて本当に美味しいです。また、プリンと杏仁豆腐も一緒に買ったのですがこちらも美味しかった!!プリンはパステル系のなめらか濃厚プリンです。卵をしっかり感じれます。杏仁豆腐もなめらかでクコの実の風味がしっかり付いていて最高でした。店員さんも感じが良く、試食もさせて貰えました。このご時世に試食出来るなんて!嬉しかったです^ ^営業日も限られていて、営業時間も短いので訪れる方は注意です。
名前 |
老麺肉饅 髙野 セントラルキッチン(工場直売所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-38-8710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ツイッターで經營の危機を訴へられてゐたのを見て、傳統的で無添加の製法に興味を有ち、通販で購入してみました。まぁ、物が物だけに價格は相應にしますが、スーパーやコンビニで買ふアレ等とはやはり違ふ味はひで、美味しく頂きました。機會が有れば、店舖で蒸したものを直接食べてみたい。