文化会館で感じる、洗練された空間。
柳川市民文化会館 suitoの特徴
新しい施設でお洒落な外観が特徴の地域の文化拠点です。
広い駐車場があり、訪れやすい環境が整っています。
コンサートホールなどの充実した設備で多彩なイベントが楽しめます。
ゆったりできる場所です。散歩にいかがでしょうか?
なんともカッコいい施設である コンサートホールやその他施設 ただ訪れるだけでもいい感じである。
駐車場が広く停めやすい。とても気持ちの良い空間。中にある小規模のギャラリーも雰囲気あって良かったです。
水都マルシェにいきました!お目当てのお店があっていきましたがマルシェも五店舗程。もう一つの目玉のアートも数が少なくどちらも中途半端に感じました。限られた予算で難しいでしょうがせっかく綺麗な建物なので色んなイベント期待してます!
子供のアンコン(アンサンブルコンテスト)の送迎で伺いました中には入れませんでしたがとても立派な建物でしたすぐ近くにコンビニとラーメン店があってちょっとびっくり。
お洒落な外観です。日・祭日のロビーでは高校生達が勉学に勤しむ姿も見受けられます。駐車場が東西に有りますが、イベントの際はちょっと手狭かも。
ピアノのイベントで行きました。新しい建物で綺麗✨フロアにもピアノが置いてあり、ストリートピアノと書いてありました。ホールのピアノはスタインウェイでとっても響きもよく、またこちらでのイベントがありましたら参加したいです。
外観はいたって普通なのですが、中に入ると、、なんてすばらしい施設だと感動しました。
書道展を観るために訪れました。駐車場が広く、景色もとても綺麗で感激しました!
名前 |
柳川市民文化会館 suito |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-73-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

柳川市民会館から、文化会館へと新しい土地と、新しい建物に踏み込んだ柳川市に大いに期待しています。北原白秋を生んだ柳川市に相応しい文化の香りのする柳川市として確立していくことを心から応援しています。ステージの席数は少ないものの、いわゆる中ホールレベル?こじんまりとした温かい雰囲気のあるホールだった。響きは、実際に歌っていないので今一つわかりにくいが。小規模の演奏会にはちょうどよいスケールだと思う。その他、とにかく新しいので気持ちがいい。