那覇で朝食バイキング、最高の便利!
東横INN那覇新都心おもろまちの特徴
目の前に大きなショッピングモールがあり、買い物に便利です。
朝食のバイキングは特に素晴らしく、具だくさんの味噌汁が魅力的です。
周辺には博物館や美術館があり、観光にもアクセスしやすい立地です。
免税店まで歩いて行けたので便利だった。街も綺麗で景色も良かった。オリオンビール飲み放題が嬉しい!さんぴん茶も!
通りを挟んで向かい側にショッピングモールがあり、非常に便利です。客室も清潔で、従業員もとても親切でした。観光旅行の帰りで、飛行機が運休になり急きょ予約して泊まりました。料金も安く、朝ごはん付きでとても助かりました。コインランドリーの設備もあり、その点も良かったです。
「東横INN那覇新都心おもろまち」さんに宿泊させていただきましたのでレビューさせていただきます。■「立地や建物について」場所はゆいレール「おもろまち駅」から北へ10分くらい。「DFSギャラリア沖縄」を越えて「サンエーメインプレイス」の通りを挟んで西側にあります。沖縄の観光地の国際通りからも近く、ホテルの近くにはコープのお店やショッピングモールもあるので食事や買い物には全く困りません。東横INNさんの会員で事前予約していたので、チェックインはレセプション前の機械でサクッとできて便利で、ウエルカムドリンクが用意されていて自由にいただくことかができるようになっていました。(泡盛あるやん!)エレベーターはこのクラスのホテルで2基あったのでほとんど待つこともなくエレベーター待ちのストレスは全くありませんでした。チェックインは会員が15:00~ 一般は16:00~チェックアウトは10:00駐車場は60台収容で先着順です。※1000円/1泊■「お部屋について」部屋はシングルとしては非常広くてスーツケースの置き場にも困りません。清潔感も非常にありました。お風呂とトイレはよくあるビジネスホテルのアレですが、お湯が蛇口をひねるとすぐに出るのは凄く良かったです。一人で過ごすには十分な広さで快適に過ごすことのできるお部屋だと思います。※注意ポイントは「パジャマ(ガウン)」や「歯ブラシ」等は部屋には置いていないので、1階のレセプション前からで自分で持っていかなければなりません。私は最初わからずに部屋内をめっちゃ探しました(笑)■「食事について」食事は朝食が朝の6時30分から9時で1階のロビーにて無料でいただくことができます。料理はバイキング方式でビジネスホテルの中では種類も多く2日間の宿泊でしたが2日とも違う料理が提供されていました。パンが美味しかったです。また、食事時間以外も休憩スペースとしては利用できるのも良かったです。
目の前にショッピングモール、横にコンビニ、斜めに県立博物館・美術館がある。立地の良い場所にあるホテルである。あといつもながら室内は綺麗!
場所は良いとこにある。駅は歩いて10分前後。
遅い時間になると駐車場が満車になり、(遠い)水道局の駐車場に行かされます。メインプレイスは目の前なので便利です。
ベッドも広く、布団も軽く、特に朝食の洋食和食などバイキングが素晴らしい‼️ 味噌汁も具がたっぷりで、味も美味しく、お部屋にも持っていけるお弁当箱も用意してくれて、こんな無料サービスは見たことがない‼️ 素晴らしい‼️ありがとうございました‼️
駅から少し歩きますが、普通に綺麗な東横インでした。GW中だからなのか?泡盛とオリオンビールが飲み放題でびっくり。黒糖も貰いました。思いがけずの飲んだくれで、大満足しました。
お手頃価格のホテルで朝食も付いて、個人的にはお気に入りです。朝食は豪華とは言えないが地元(沖縄)の家庭的な料理も必ず2品程あるので楽しめる。スタッフは余計な干渉はしないが、話すと親しみがある。部屋が狭いと言う評価をたまに耳にするが、私は丁度良い広さだと思う。コロナ禍前は外国人が多かったので、お土産など大量に買って、置いておくのに狭いと感じたのだろうと思ってる。いづれにしても沖縄に来た時はいつもこのホテルに滞在するくらいお気に入り。
名前 |
東横INN那覇新都心おもろまち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-863-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チェックイン時 宿泊証明書をお願いしましたか忘れられてました。 チェックインアウト時に待たされました。