福井駅前から継承の味。
スパゲティ・ピラフの専門店 イタリアの特徴
80歳のマスターが奏でるハーブが楽しめる空間です
移転しても変わらぬ懐かしい味が心を満たします
もちもちのパスタとミートボールが自慢の逸品です
高校時代(40年前)からお世話になった当時から変わらぬ味で、美味しいけど少し懐かしい味です😋偶に無性に食べたくなります😊
御年80になってから駅前から移転。創業から半世紀。味も変わらす相変わらすお元気でした。メニューは少し減ったかな?画像はミートスパゲッティです。
イタリアさんの味に触れるのは10年以上ぶりかもイタリアさんとのお付き合いは前店舗のホテル地下、その前の商業テナントビルから数えると半世紀近く。でも、味は基本的に変わっていないと思います。高校時代にピラフという料理を知り、スパゲッティのケチャップ炒め以外の食べ方としてミートソースを食べたのもこのお店。マスターと奥様の気さくな接客も変わらず、ホッとできる時間が過ごせました。ちなみにメニューは本格的イタリア料理ではありません。マスター独自の解釈で辿りついた日本的洋食なのでアルデンテは求めてはいけません。パスタではなくスパゲッティです(笑)
もちもちのパスタとミートボールが美味しかったです!また、お店の方が趣味のハープを演奏してくださり、素敵な音色に癒やされました✨とても居心地の良いお店だったので、また来訪したいです!
学生の頃から通っていた思い出の味のお店です。駅前より移転されてからようやく足を運ぶことが出来ました。住宅街の中にあって、軽く迷子になりかけましたが無事たどり着きました。カウンター席も変わらずで嬉しかったです♬︎やはり間違いないお味、美味しかったです‼️
福井駅前にあった頃のままのお味で、懐かしくとっても美味しかったです。麺は太めでモチモチ ソースもゴロゴロ挽肉が入っていて濃いめのお味が絡まって濃厚でした。お持ち帰りでソースも売っていて家族に出したら大好評でした。80歳の店主と奥様がとても素敵で、時間がある時はハープの演奏も聴けます。
元々福井駅前にてお店をされていて、数年前にこちらに移転されたとのことです。シンプルですがプロの味。自宅から1時間ほどですが、わざわざ出向く価値アリです。私が家族で行ったときは、オーナーさんがハープを演奏され、うちの子供たちにもハープを触らせてもらうことができました。
彼女が昔駅前にある時によく行ってたらしく移転してから初めて一緒に行けて昔と同じ味って言ってました、連れて行ってもらってすごく美味しかったです。
家庭の懐かしい味🤔?安心する味🤔?って感じました。お昼は混んでる時が比較的に多いみたいです。それに比べて、夜は今の所少ないと言っていました。駐車場は正面に3台、後ろに4台計7台だそうです。(後ろに車を停める時は少しわかりにくいかもしれないので、中にいるシェフに聞くといいです🙋♀️特に夜の場合!!)メニューは昼も夜も一緒です。場所的に少しわかりにくいかもしれませんが、近くに寄ったら是非行ってみてください😉👌
名前 |
スパゲティ・ピラフの専門店 イタリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-35-3828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

マスターがハーブを奏でてくれる場面もチラホラ🎷スパゲティ専門店とあり、どれも美味しくて虜になってます🍝