泡盛と共に楽しむ大東寿司。
喜作の特徴
沖縄南大東島の郷土料理、大東寿司を堪能できるお店です。
新鮮な刺身盛り合わせや、車エビの雲丹ソースも絶品です。
予約必須の人気店で、特に週末は混雑しますので注意が必要です。
那覇を訪れた際は必ず立ち寄るお店。那覇空港でも大人気の大東寿司はもちろん、刺身の盛り合わせやグルクンの唐揚げ、もずくの天ぷらなど、どれをとっても美味しいです。今回新発見だったのが、長芋の岩のりわさび。泡盛にもオリオンビールにもバッチリ合うおつまみでした。ここでしこたま飲みたい時は、歩いて5分のアクアチッタナハに泊まるのがおすすめです!
沖縄に来たら必ず行きたい!という友人の要望にお応えして、めちゃめちゃ久しぶりに伺いました!何食べても美味しいんですが、やっぱり大東寿司と大東寿司のてんぷらが美味いんだよね~😋しかも今回は脂ののった腹身が入っていたようで、炙りのにぎりで出していただき、これがめちゃめちゃ美味しかったです!
知人と家族で夕食代わりに利用しました。地元感たっぷりのいいお店ですね。南大東島出身の大将が握る大東寿司を初めて頂きました。空港売店ではマグロの大東寿司は食べられないそうですが、サワラとマグロのしょうゆ漬けの握りをシメで頂きました。クセになる味です。那覇空港でJAL、ANA系列売店でそれぞれ100食づつ卸しているお店だそうです。大満足の時間を過ごせました。
平日18:00の訪問でしたが、お客さんいっぱいでカウンターひとつだけ空いてたところへ時間制限で滑り込めました。ほんらい予約必須と思われます…刺盛りやグルクン唐揚げなど、沖縄の魚堪能しました😋名物の大東寿司は未体験のねっとりした食感で大人の階段ひとつ登った気がします。沖縄から帰るとき那覇空港の売店で購入してまた頂きました。
2024.4(令和6年)訪問予約必須店。大東寿司以外何を注文したらよいか分からず、店員さんに伝えると、適当におすすめ出しますね。と、嬉しい対応♪何を食べても美味しかったです。
大東寿司のテイクアウトしました。空港で販売されてはいるもののかなりの確率で売切れで、どうしても食べたかったのでお店へ直接伺いました。天候などで鰆が入らないこともあるらしく、予約は前日か当日確認して下さいとのことでした。お店のは10個入¥1200+税でした。甘めのタレに漬け込んであるお寿司はとっても美味しく、今度はぜひお店で他のメニューも食してみたいと思いました。
大東島のお店と聞いて、伺いました。何を頼んで良いかわからなかったので、店員さんに聞いたら、いろいろとお薦めを教えてくれました。写真を撮り忘れましたが、お勧めされたドゥルワカシ?という、お芋の料理がとても美味しくてびっくりしました。料理の値段は安くはないですが、しっかりとお父さんが作っているので良いか。多分、コースで頼んで泡盛をボトルで頼み、追加で食べたいものを食べる感じが良いと思います。あと、大東寿司やら祭り寿司は、メニューには、一人前となっていますが、一貫ずつ頼むことができます。
大東島寿司!絶品です、、ゴーヤチャンプルーもここが1番かと思うくらい美味しいですね、、雰囲気も抜群です!
いつもは空港とかで寿司を買って食べるので本家総本山?へ行ってみました。島寿司は弁当のものより甘みは抑え目、漬けタレの味がしっかりしていてわさびではなくからしによくあい、いい味でした。
名前 |
喜作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-861-5501 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

沖縄郷土料理と美味しい魚をあてに泡盛水割り。幸せです♪ スタッフの皆さんも明るくて良い時間を過ごさせてもらいました!沖縄に行ったらまた伺いたいです。