ナガンヌ島でエメラルドの海を体験!
株式会社とかしきの特徴
那覇の泊港から20分で行けるナガンヌ島のツアーが魅力的です。
専用高速クルーザーで無人島へアクセスできる、特別な体験が待っています。
エメラルド色の海と白い砂浜が広がる、素晴らしい景色が楽しめます。
船は大体20分〜30分程乗ります。結構揺れる方だと思います(ジェットコースターの浮遊感のようなものが何回かありました。)今回前日の申込でしたが、ツアーに参加することが出来ました。荷物は事務所に預けることが可能です。ナガンヌ島の海は本当に綺麗で行ってよかったです。島ではシュノーケリングやBBQができます。ビーチでくつろいでいる人も多くいました。ギリギリ電波が届いています。
ナガンヌ島プチ上陸 ホエールウォッチングツアーに参加しました。ナガンヌ島上陸は30分強ですが視界全部が綺麗な海。最高の気分転換。クジラは1時間以上遭遇でき、暴れ回るクジラを至近距離で長時間見ることが出来て感動しました。ヒレを叩きつける音の迫力は鳥肌ものでした。ずっと立ってカメラを撮っていたので、ちょっと遠い距離だと休憩するぐらいの贅沢な時間でした。キャプテン、クルーの皆様、ありがとうございました。
ホエールウォッチングのプランでお世話になりました。ホエールウォッチング自体は各社数プランありますが、ナガンヌ島に寄ってくれるオプション付きは少ないです。天気も良くてクジラも見れて無人島にも寄れて、非常に満足度の高いアクテビティを体験できました。ホエールウォッチングしたいならオススメです。
専用高速クルーザーに2,30分ほど乗ると無人島に到着します。とてもよく整備、管理された島でゆっくりとした素敵な時間を過ごすことができます。泊港の反対側に駐車場があるのでそこに止めていきましょう。シュノーケリングをする際は、専用のライフジャケットが必要なので購入していくと良いです。沖縄の管理された海では必ず必要になるので毎回レンタルするより借りる事を薦めます。ビーチで遊んだ後のカレーやバーベキューは最高に旨いです。
ナガンヌ島に上陸できるホエールウォッチングはここだけでしたので選びました。残念ながら尾鰭しか見えませんでした。またチャレンジしたいと思います。
専用高速クルーザーに2
スノーケリングの綺麗な写真は全て嘘です。サンゴが死んでるし、魚もあまり見当たらない。寂しい海。
前から行ってみたかった白い浜辺の無人島。とてもキレイで良かったんですけど、浜辺は素足で歩くのはちょっと無理です。珊瑚と貝殻のかけらだらけなので。そこがちょと残念でした。インスタ映えはテッパンですよ!
素晴らしい貴重な体験できて本当に楽しかった!!正直アナザースカイ出るまで島の存在すら知らなかったけど知れて行けてよかった!天気予報は曇り時々雨だったけどさすが沖縄で普通に晴れてくれた!受付の人もインストラクターの人たちも親切でとても気持ちよかったです。楽しかった!!!
名前 |
株式会社とかしき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-860-5860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前に比べ若い方が手際よく案内してくれます。受付のストレスは予約して置けば特に問題ありません…ナガンヌ島独占会社なので、変わらずホスピタリティを目指して欲しいです。