初めての本格スリランカカレー。
セイロンキッチンの特徴
本格的なスリランカカレーが楽しめる、2021年4月にオープンした新店舗です。
メニューも豊富で、特にカトゥレットは絶品と評判で、リピーターが多いです。
目立たない小さなお店ですが提供されるスリランカカレーは本格的で素晴らしく美味しかったです。写真は一番安いベジタブルライスプレート(税込880円)ですが、色とりどりの具材を好きに混ぜて楽しめて本当に良かったです。
普通の一軒家レストラン。自宅?に店舗のかわいいお店です。ランチの登り旗がないと、気にせず通り過ぎてしまいます。味はスパイシー。少し辛くて、でも、さっぱりした辛さ。美味しいです。インドカレー等とは違うスパイシーな料理。定期的にリピートします。休日は、結構混みます。可能なら、予約して行く事を、おすすめです。
スリランカ料理初めて食べました。ココナッツのフルーティーな感じがあったり、様々なスパイスの香りのマリアージュが楽しめます。おすすめのお店です。こじんまりした雰囲気もいいですね。近所なのでまた行きたいです。
日本人向けにスパイスは少し抑えめですが、とても優しい味で美味しかった。ターリーのようにいろいろな味を楽しめます(^^)次回はビリヤニも食べてみたい。
美味しいカレー。スリランカの女性が、一人でやっています。 提供も早く美味しいです。日本語が滑らかでビックリする。
ここでスリランカのカレーは初めて食べましたがとても美味しくて大好きになりました。いつも日替わりチキンカレーu0026ライスプレートを注文します。カレー味の色々な野菜や魚、肉が盛ってあり、甘かったり辛かったりするのですがその甘辛ミックスがたまらなく美味しいです。一年くらい前から数回行っているのですが、ご主人が「久しぶりですね〜」と声をかけてくださったのが嬉しかったです😊子どもには少し辛かったみたいなので、もう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思います。
スリランカカレー大好き人間です。ランチでカレープレートとビリヤニ、デザートにワタラッパンを注文しましたが、どれも美味しく大満足でした!旬のお野菜を使用していること、具材が細く切ってあるのでバマスティライスとうまく混ざって食べやすいことに好感が持てます。ワタラッパンはほんのり生姜の香りと、コク深い黒砂糖のような甘さにウットリでした😊お店の方も日本語が上手かつフレンドリーに接して下さり、気分良く食事することが出来ました。次回は夜にコットゥを食べに行きたいです!
想像以上にちゃんとスリランカの味が楽しめました。こんなところにあるとはびっくりですが、いろんな惣菜がのっていて辛かったり甘かったり香りが良かったりスパイシーだったり。
日本で根付いているカレー文化には、ナン付きのインドカレー、南インドカレー、スパイスカレーがありますが、少数派でありながら独特な個性を放っているのがスリランカカレーです。1つのプレートの中で完結し、油を使わずココナッツミルクベースで作られるヘルシーなものです。どちらかというと日本で最近流行しているスパイスカレーに近い形態で、様々な具材のミックス系のカレー。混ぜて食べると美味しいというものですが、最近はあまり食べていません。関西ではよくスリランカカレーのお店と出会う機会が多かったですが、関東に来てからは出会う機会が少なかったのです。今までで最高のスリランカカレーは西宮の「リトルランカ」に行った時ですね。ランカプレートを初めて食べた時はその独特のスパイス感と彩にやられてしまいました。そんな中、食べログを見ていると百名点にスリランカカレーのお店が埼玉県桶川市にあることが分かりました。結構遠いですが、今日は美味しいものを食べる日だと決めていたので、仕事を終えて早速お店に向かいます。車を走らせてお店に到着。お店には駐車場がないので、隣のJAの駐車場に車を止めてお店に入ります。自宅を改装した感じのお店で、テーブル席と座敷があり、スリランカカ人のご夫婦でお店を営まれている様でした。メニューは分かりやすく、カレーのプレートがオススメだということが伝わってきます。といいますか、スリランカカレーはワンプレートで出されるのが基本です、「チキンカレー+ポークカレー&ライスプレート¥1370」を注文。ごはんの量も選べます。そして着丼。なかなかのボリュームで、色鮮やか!スリランカカレー、めっちゃ食欲をそそります。ごはんの上に卵が乗っていて、さっそく崩して食べたい衝動にかられましたが、ここは我慢してまずは具材から頂きます。リトルランカのイメージが強かったので、辛いのかなと思いきや食べやすいです。肉も大きめのものから小さいものまで様々で、ちょっとした変化が楽しい!具材にはスリランカカレーの代名詞とも言える水菜やパリップもちゃんと乗っています。一通りカレーと具材を楽しんだ後は、卵を潰してプレート全体を混ぜます。こうすると全部の具材とカレーがごちゃまぜになり、全く別の食品に変化するのです。あっという間にプレートを平らげてしまいました。これは近くだったら通ってしまいますね。ヘルシーで身体に良いものを食べた気がします!
名前 |
セイロンキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2219-1974 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

屋上にも駐車場を備える新店舗との事で初訪。施設の外からは見えない内側にお店は有る。テイクアウトのワンプレートは三種類在るそうでチキン1,100円を選択。現金のみ。万人受けすると思われるあっさり風味で塩分は抑えめだし辛味もほんのりと言った印象でとても食べ易い。御夫婦?は日本語ぺらぺらで安心。