沖縄の食材が豊富!
西町りうぼうの特徴
明るく清潔感のある店内で、旅の食料調達に最適です。
地元の特産品や沖縄そば、インスタントラーメンが豊富に揃っています。
夜遅くまで営業しているので、観光客にも便利なお店です。
旅の食料調達に便利で種類も豊富で最高のスーパーです。店内も清潔感があり、レジもスムーズ、セルフレジも設置されていて、満足度が高いです。
最初夜に通ったとき、なぜかパチスロの店に見えてスルーしてしまいました。大通りから外れた場所にある穴場的な店ですが、駐車場も広く、フェリーターミナルや旭橋駅からも徒歩で行けて便利な立地だと思います。ゴーヤーちゃんぷる弁当が美味しかったです。沖縄の会社で作られたお菓子やパンの品揃えも大変充実していました。
明るく清潔感のある店内。お惣菜・お弁当は少な目だが、沖縄の食材の種類と品数は多いと思う。お酒も種類が多く迷う程。価格は必ずしも低くないが、それほど高くはないと思う。お買得品もありました。職員の方もお客さんも感じ良いです。トイレもきれい。
地元らしさを味わいたい観光客には最高なのでは!沖縄らしいお土産はもちろんジュースやお惣菜、中食メニューが沖縄らしさを感じるものが多くワクワクしました。
地元のスーパーなので、何でも揃っている。いっそ、ここでお土産を買った方が安く買えると思う。普段見慣れないけど、地元民が愛するものとかが置いてあるから、地元のスーパーは楽しい。
元旦のお昼ごはん。ジューシーのおにぎりセットとてんぷら。これを花笠食堂アイスティーで流し込む!沖縄のどこにでもあるお昼ごはん。いつもなら市中のいたるところで買えますが、年末年始で弁当屋はお休み中。元旦でも購入できたのはリウボウでした。ありがとう!
リウボウ百貨店のスーパーで、品揃えも種類が多くて上質な印象です。支店によって若干仕入れの違いなのか値段が異なるものも(地元の野菜や果物など)見受けられます。
旅行の際利用しました。旭橋駅周辺のホテルから一番近いスーパーです。りゅうぼうは安里駅前の店舗しか知りませんが、それに比べ綺麗で大きいです。価格はかねひでよりも若干高めです。
東京から観光で訪問ホテルの近くだったので覗いてみました野菜(オクラ)安‼️調味料とか沖縄らしいものがないが探してみました沖縄そばのインスタントラーメンやソーキ汁、テビチ汁。ヤギ汁などのレトルトがありました地元の方だと高いのかな…お惣菜やビールなどを買うはいいと思いました。
名前 |
西町りうぼう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-8818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パレットほどではないですが、品数豊富でGOOD!