遊具隣接の体育館で楽しむ。
東風平運動公園体育館の特徴
コロナワクチン接種がスムーズで、予約も取りやすい印象です。
体育館の隣には遊具があり、子供連れでも楽しめる環境が整っています。
バリアフリーが課題とはいえ、体育館の中には利用者に配慮したポールも設置されています。
今日は、コロナの予防接種どした。
何と2回目のワクチン接種終了です全ての人にワクチンが行き渡るまで油断は禁物です。
予約がとりやすかったです。
利用者の数に器具が足りない、どげんかせんといけないと思います。
入り口に木のスロープが置いてありましたが、全体的に段差が多く、バリアフリーとは言えません。
体育館のとなりに遊具があります。1〜2歳児も楽しく遊べるのですが、柵があるとは言え道がすぐそばにあるので飛び出し注意です。雨の後は滑り台に水が溜まっていることが多いので確認してからお子さんを滑らせてくださいね、私は確認不足でウォータースライダー化させてしまったことがありますw
バトミントンや、テニスなどの道具を貸すだけでお金をとり、その割にはシャトルはボロいしテニスのラッケトは2本しかないという有り様あまり、オススメはしません。西崎総合体育館の方をオススメします👍
体育館のとなりに遊具があります。1〜2歳児も楽しく遊べるのですが、柵があるとは言え道がすぐそばにあるので飛び出し注意です。雨の後は滑り台に水が溜まっていることが多いので確認してからお子さんを滑らせてくださいね、私は確認不足でウォータースライダー化させてしまったことがありますw
ポールがあって良かった(バレー)
名前 |
東風平運動公園体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-998-2140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

体育館でバレーボールをやっている時はライト💡が大きくて眩しかったですボールを高くあげて打つ時はあまり見えなかった。