霧島茶とおはぎが心地よい。
年輪堂の特徴
霧島の茶畑奥で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
手作りの年輪焼は、もちもち生地と控えめな甘さが絶品です。
選べるお茶セットで、豊富なお茶とおはぎの相性が抜群です。
落ち着いた雰囲気のお店で、ゆっくり過ごすことが出来ました。抹茶ラテ、とても美味しかったです。
霧島茶とおはぎのセットをいただきました。テイクアウトもいいですけど、店内でゆっくりするのがグッド。
茶畑の奥にある。お茶や、茶器も販売している。お茶の種類を選べて、三煎目までいただける。カウンターに座らせて貰い、店主の方とお茶の話をしながら頂いたが、他にソファ席もある。美味しいお茶とお話で、茶畑の中でゆったりとした時間が過ごせる。甘味もある。茶器も素敵でお湯呑みを購入。表面が手に馴染む湯呑みがとても良かった。偶然見つけたお店だが、とても良い時間をいただけた。
とっても和やかで心地よい雰囲氣でした。お茶もケーキもおはぎも最高に美味しかったです♡ゆっくり、様々な本を読んだり、心地よい音楽を聴き、時に景色を眺め、店主の方とお話したり。穏やかで暖かい氣持ちになれました。絵本もあって、1歳の娘も樂しんでました。また来たいです。ありがとうございました!
飲み物もデザートもお手頃でおいしかったです。トイレが店内にありません。
霧島にあるお茶のカフェ🍵店内では霧島茶や抹茶ドリンク手作りスイーツがを味わえます丁寧に作られた年輪焼はもちもちの生地に甘さ控えめの餡が入ってておいしい☺️『有機さえみどり』は渋みが少なく甘みがあっておいしかったです。1〜3煎目まで味の変化を楽しめます🍵店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり寛げました。お茶や抹茶好きな人にはたまりません💕
選べるお茶セットで5種類のお茶を選べて,かつ一煎めを水出しかお湯かを選べます。有機あさのかの水出しは,旨みがとても感じられました。
おはぎとお茶がとても美味しい。なかなか辺鄙なところにあってお店どこだろうとなりました。グラウンドの奥の方にあります。おはぎは早く行かないとすぐに売切れてしまうくらい人気。陶器ひとつひとつもこだわりがあっていいです。お店が狭いのとトイレが仮設トイレなのがちょっと過ごしづらいところ。
マッタリお茶タイムででかけました☕ オーナーさんに自宅でも美味しく飲む方法とか保管の方法とか🎶いろいろ親切に答えて頂き🥰おはぎを頂きました🥮お茶にピッタリ🎶有意義な休日が過ごせました✨✨
名前 |
年輪堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-55-1369 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ゆっくり出来て、おはぎも美味しく頂きました。落ち着いた雰囲気で年配の私でも楽しめました。