緑豊かな広い公園でボーっと!
荷川取公園の特徴
特に西側にある広く整備された駐車場が便利です。
整備された遊具には滑り台とブランコが完備されています。
トライアスロン大会の際は、公園でゆったり過ごすのもおすすめです。
Google map だと人用みたいな入口に連れて行かれます。公園自体は、以外に広い敷地でした。
良い公園ですが今の季節はとにかく熱いの一言!覚悟と水分と日焼け止めを忘れ無いこと。
西側(公民館側)は広く整備された駐車場とトイレ、遊具があるが、細い路地に入る所に案内なく判りづらい。東は幹線道に面してるが未整備で狭い駐車場のみで草むらを分け入って入る。
トライアスロン大会の時はレンタカーで島めぐりが不可能に近いので、公園でボーっとしておりますた。星見にはええとこですやん。
トライアスロン大会の時はレンタカーで島めぐりが不可能に近いので、公園でボーっとしておりますた。星見にはええとこですやん。
遊具は滑り台とブランコがあります。公衆トイレにトイレットペーパーがなかったので注意です。
名前 |
荷川取公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒906-0000 沖縄県宮古島市平良荷川取240−906 0008 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

市内の公園なのに広くて緑が多い。芝生の整備も定期的に行われていて良いです。