宮崎県の大きいダム湖、ひぐらしの声。
綾南ダムの特徴
宮崎県県道26号線沿いに位置する大規模なダム湖です。
半年程前に訪れた綾の大吊り橋の近くにあります。
ひぐらしの鳴き声が楽しめる自然豊かな景観です。
綾の大橋に行く途中に立ち寄りました。全く紅葉🍁シーズンでもなく春の🌸シーズン前で風景は寂し状況ですがダイナミックなダムは格好いいですね!球磨郡多良木ルートで行くと途中にあります。また、すきむらんど大吊橋があったのですが通りすぎて寄れませんでした。今度行って見たいですね。放水時間が書いてあれば良かったんだけどな〜発電時間は分からないか〜(-.-;)y-~~~
半年程前に綾の大吊り橋に行った流れで綾南ダムに行こうとしたのですが道路が封鎖されており断念しました。この日はしっかり町役場に問合せして行って来ました。^ ^v【豆知識コーナー】綾南ダムは一級河川.大淀川水系本庄川の上流に位置し昭和33年管理開始をした多目的ダムです。完/天気も晴れわたり絶好のウォーキング日和でした。また偶然ですが鹿も歓迎してくれました。(お互い警戒する事もなく撮影に成功しました。)( ◠‿◠ )v
土曜日の午後から景色を楽しみにバイクで出かけました。紅葉にはまだまだですが、きれいな緑、そして静か、山間を流れる水の音どれをとっても癒される時間でした。
宮崎県県道26号線沿いにありました❗大きいダム湖でした😯この時期ひぐらしの鳴き声がいいですね🎵
名前 |
綾南ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kasen/kurashi/shakaikiban/20201014110228.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

多目的重力式コンクリートダム。貯水池の下流はユネスコパークにとうろくされています。管理人さんが常駐しているので、土日祝もダムカード貰えます。