月島で楽しむ本格パエリアランチ。
月島スペインクラブの特徴
月島で楽しむ本格的なパエリアランチが1000円で味わえます。
開放的な店内と本場の調度品で異国情緒を満喫できます。
月曜日のフラメンコショーでは、迫力あるパフォーマンスが楽しめます。
月島、それはもんじゃが跋扈する街。その街において、なんと、美味しいスペイン料理が頂けるお店を見つけました。倉庫を改装した店内は、入った瞬間に感じる異国情緒。私の好きなスペインさながらの雰囲気を醸し出しております。私は誰よりもパエリたい、そんな強い気持ち持っていますから、マストでパエリアを頼みます。そして、スペインならではの料理たちを頼んでいきます。スペイン風のじゃがいもが入ったオムレツに、アヒージョ、野菜のマリネを。どれもお酒のあてにぴったりで、ワインカクテル系もあり、しっかりとワインを楽しめる方だったら満足頂けるのではないかなと思います。スペイン風のオムレツはフワフワとホクホク、それぞれの食感と舌触りで、ハムの塩味であっさりいただきました。暑い時期に有難い涼やかな野菜のマリネは、しっかりとオリーブオイルを効かせ香りが付き、シャキシャキの野菜らしい食感を残す。そして、この酸味がワインと調和がとれ、良い一皿。そして、メインでもあるパエリアを。しっかりと旨味を吸って炊かれたパエリアは魚介の旨味とチキン系の旨味とが合わさった、パラパラと口の中で広がる美味しい本格派。サービスも気さくな感じでこちらのことを伺いつつ、良いタイミングであれこれやってくださり、最高の夜になりました。ご馳走様でした、また伺います◎
ランチコースを食べました。お魚もお肉もでてきてどのお料理も美味しかったです。今度は夜に来てみたいです。
カミさんとランチで行ってきました。旧倉庫ということで、天井が高く、開放的です。3連休の最終日のお昼時でしたが、並ぶことなく、すんなり入れました。オーダーしたのは、パエリアランチ、タコとジャガイモのアリオリ和え、白ワイン(カラフェ)ジャガイモのアリオリ和えはマヨネーズの酸味が充分効いていて、旨い。豚とシーフード、ムール貝のパエリアは見た目1人前とはいえ、少ないかな?と思いましたが、充分にお腹にたまります。(もちろん、美味しいです!)月曜日の夜はフラメンコもやってるみたいなので、是非、行ってみたいと思います!ごちそうさまでした。
月島にもスペイン料理百名店のお値打ちなランチ イベリコ豚ライスがあります!月島駅から徒歩5分、スペイン料理の百名店の「月島スペインクラブ」を訪問。月島にスペイン料理があるとは全く知りませんでした。平日の開店直後に到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。口コミでオススメコメントが多いイベリコ豚ライス 1,200円を注文。サラダ、スープ付きです。5分くらいで提供されました。ピラフの上に炙ったイベリコ豚、レンコンチップ、玉ねぎと真ん中に温泉たまごが乗っています。ピラフは玉ねぎコリアンダーで味付けされていて独特の味わいですが、美味しいです。イベリコ豚は火入れが良く肉の旨味と脂の甘みがしっかりでピラフと相性良く、玉ねぎスライスでアッサリと頂けます。半分くらい食べたところで温泉たまごを割って味変。間違いないですね!最後まで美味しく頂きました。【主なランチメニュー】・パエリアランチ 1,000円・イベリコ豚ライス 1,200円・イベリコ豚カレー 1,250円・スペイン産生ハム\u0026チーズのボカディージョ1,200円。
フラメンコと素敵なディナーのイメージがありますがランチタイムも魅力的。贅沢なコース料理からサラダとスープ、パエリアが1000円で食べられるランチセットまで幅広くリーズナブル。昼時はお客さんも多くないので穴場だと思います。
スペインに行った事は無いのですが、まるでスペインに居るかの様な雰囲気あるお店でした。ランチに、お魚料理の物を注文しました。美味しくて、リーズナブルでした。また行きたくなる、お店でした。
ディナー🍽でしか利用した事が無かったのですが、友人からランチもしてますよと聞いてそれは行かねば‼️と🤣月曜日に開催されるフラメンコにも親切丁寧に説明をしていただき☺️ホスピタリティ凄って思いました😳❤️女性スタッフも男性スタッフもキャッシャーさんも皆んなめちゃくちゃ親切で勿論ランチ美味しかったんですけど(フォーク落としたら、紙ナプキンの上にフォークを乗せて飛んできてくださり)あまりの素早さにビックリしました🫢お値段以上のランチ満足でした🥘🇪🇸💓追記フラメンコ💃ショーは月曜日にしか開催されていないのと、どうせ見るならステージサイドで観たいと思い中々タイミング合わなかったのですが、お席が取れたので🥰🥰三連休の今日行ってきました❤️6時に予約をして、6時半からの一部と7時半からの二部を観れて(勿論ショー内容は被ってません👍)お料理も美味しかったし✨スペイン人の🇪🇸踊り手さんをもしのぐフラメンコ💃良かったです😉
「オシャレな空間でのコースランチ、美味しいです」2021/11/6土曜昼下がりに利用しました。旅行社の町歩きツアーでの利用です。大きな倉庫をリノベーションしてレストランにしているお店です。今回はコースランチを頂きます。ランチのコースには「Aコース」3100円(税込、以下同)と「Bコース」3800円が用意されており、「A」はメイン料理に魚か肉を選択するタイプ、「B」はメイン料理に魚と肉の両方が供されるタイプです。今回は「Bコース」を頂きました。以下、配膳順にご紹介します。①前菜盛り合わせ 味3.7点3種類の盛り合わせで、タコ入りポテサラ固焼きパン添え・サーモンのマリネ・イベリコ豚(ベジョータだったか?)の生ハムとピコスでした。生ハムは塩味がやや多めですが、料理自体の味付けは濃くありません。どれもなかなかに美味しいです。②本日のスープ 味4.0点コンソメスープでした。イベリコ豚のハムが入っています。他に人参・葉野菜なども。お替りしたいほど美味しいスープでした。③本日のお魚料理 味3.7点鱈のスープ煮でした。アサリが添えられ、鱈の下に大根が敷かれています。濃くない味付けで好みです。この料理も美味しい。④パン 味3.4点スペインで半焼きしたものを冷凍で輸入し、お店で本焼きしているのだそうです。オリーブオイルも一緒に供されたのですが、自分は魚料理のスープに浸して頂きました。⑤本日のお肉料理 味3.6点子牛のトマトソース煮でした。肉はスネ肉か何かと思います。柔らかいです。トマトの味付けは濃くありません。ジャガイモが添えられています。まぁまぁ美味しい。⑥ミニパエリア 味3.5点鶏肉を使ったパエリアでした。ムール貝も1枚乗っています。まぁまぁ美味しい。⑦デザート 味3.5点「クレマ・カタラーナ」という焼きプリンのようなもの、と説明されたのですが、プリンというよりもカスタードクリームのようで、甘いです。クリームの上はカラメルを焼き固めて蓋をしてあります。この蓋をスプーンで割って頂きます。⑧コーヒービタータイプのコーヒーでした。甘いプリンにちょうど良いです。料理の他に2人で「スペインビール」600円と「スペインワイン」600円を赤白1杯ずつ頂き、料理と合わせて税込合計5000円となります(1人あたり)。料理は美味しいし、スタッフさんのサービスも良い。ディナーでならば、日によってはライブ演奏やフラメンコショーなども開催されているみたいです。初めての利用ならば、単品オーダーよりもコースの方が良いと思いますが、コース料理は事前予約が必要らしいです。
夜しか伺った事かなかったのですが、犬連れでランチが出来る所を探していて久しぶりに伺いました。テラス席は犬連れOKで、テーブルの間隔も広いのでペットカートのままでも余裕が有りました。お店の方はとてもフレンドリーに話しかけてくださり、気配り頂き快適でした。会計時も、入口が階段になっているのでテラス席までお釣りを持って来て下さいました。お料理もカフェオレも美味しかったです。お店の前は道路に面していますが、私がいる間は車の往来も無く、のんびり過ごす事が出来ました。
名前 |
月島スペインクラブ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3533-5381 |
住所 |
〒104-0052 東京都中央区月島1丁目14−7 旭倉庫 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

月島の名店でパエリアランチ-----order-----▶︎パエリアランチ 1000円---------------チキン、ポーク、イカ、ムール貝、エビ、いんげん、パプリカサフランの香りを纏ったアルデンテな米の食感は噛めば噛むほど味が出る一口ごとに違う具材が現れて少しずつ多種の具材の味わいが楽しめますオニオンとベーコンのかきたまスープセットのサラダはカラフルな大根、リーフレタス、フレンチドレッシングこの味わいと内容で1000円はコスパ抜群次回はディナーでゆっくりいただきたい!