福岡市内で味わう甘いイチゴ狩り!
福岡農園いちご狩りの特徴
大粒から可愛いサイズまで選べる、さまざまないちごがたくさん実っています。
都心近くに位置するきれいな観光農園で、気軽にいちご狩りが楽しめます。
甘くて美味しい新鮮ないちごを、立ち寄りでお腹いっぱい楽しめる環境です。
日曜日の11時に自転車で行きました。初めて伺いましたが、特に駐輪場の案内も、歓迎するような挨拶もなく… ソワソワ入っていきました。この時間はまだ駐車場空いてましたが、帰る12時頃には満車になってました。予約は必須です!ビニルハウスが4〜5個くらいあり、他のお客さんと混雑することなく、いちごを堪能できました!いちごは甘いものと普通のものがありました。いちごを取るところは人が1人通れるくらいの狭さなので、子供の写真はとても良い感じで撮れました!
大粒から可愛いサイズまで様々のいちごがたくさん実っていて、美味しくて、とても楽しめました🍓土曜日の午前中だったのが良かったかと思います。また行きたいです❢いちごの品種が複数あればもっとよかったかな?でも本当に楽しかったです❢
孫を連れて、初めて行きました🍓思った以上に、甘〜くてとても美味しかったです🍓孫は、初めてのいちご狩りに大喜び😆お腹いっぱい食べたのに、持ち帰ってまたパクパク食べてました🍓男性の方も親切でした。孫は、また行く〜っと言ってますので、お財布と相談してまた行きたいと思います😆
とても美味しかったです。種類はかおり野だけですが、一番好きな品種なので満足です。一人2500円です。インスタ向けの写真スポットがあったり、いちごの可愛い子供がかぶる帽子があったり、工夫を感じました。車で行きました。Googleの案内では狭い道を指定され、行きにくいなと思ってしまいましたが、通常通りに行けば行きやすいところです。
50分いちご🍓を摘んでは食べましたが、時間になる前にお腹いっぱいになりました😊💕見た目も可愛いらしいいちご🍓に癒されました😊💕
新鮮だな。たくさん食べれます。
13時頃に伺いました!とてもおいしいイチゴを堪能できました(^^)小さいのも、大きいのもありいちご狩りの楽しさを実感できて良かったです。通路は写真の通り広くベビーカーも通れますので、赤ちゃんがいても安心でした❗️テーブルもあり?荷物置きもあって助かりました。写真のイチゴは持ち帰り、家族みんなで美味しくいただきました🍓
都心の近くにきれいな観光農園があることに驚きました!施設内に漂う甘い香りで気分が盛り上がります。いちごは甘みが強く、酸味は少ない感じ。とっても美味しかったです。通路にシートが敷いてあって、靴が汚れないのもいいですね。ベビーカーで来ているお客さんもいて、楽しそうにしてました。
初めは朝倉方面を探していたのですが、家の近くでイチゴ狩りができるこちらに行きました。ナフコ那珂川店前の交差点を曲がると新しい道路があり「イチゴ狩り」の看板も出ています。駐車場は10台ぐらい停められます。家族で来ている方がおおかったですね。美味しいイチゴが食べられて子供たちも満足していました。オーナーさんから記念に写真も撮ってもらいました。うれしかったですね。
名前 |
福岡農園いちご狩り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3834-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おいしいイチゴがたくさんありました。まずハウスに入った瞬間とってもいい香り!イチゴの見た目も味も凄く良い。