天草と島原、30分の楽旅。
島鉄フェリー㈱鬼池営業所の特徴
天草から島原までのフェリーが、わずか30分で便利に結びます。
鬼池港からの風景は美しく、デッキで景色を楽しめます。
近くには天草四郎像があり、地元の無人直売所も利用できます。
数十年ぶりにお世話になりました。令和6年10月から利用料が改訂されましたけど、それでもコスパ(タイパ)はいいと思います。事務所裏手のオブジェのサンタさんも一見の価値があると思います。
サイクリングで来ました。景色が美しく有明湾と雲仙岳が一望出来ます。島原まで向かうフェリーは自転車込みで950円です。
30分の船旅、穏やかな海で天気も良くて気持ちよかったです!船は古めですがトイレにはウォシュレットがありました(笑)ちなみに鬼池港のターミナルのトイレにはウォシュレット無しですので、我慢できる方は乗船後の用足しの方が良いかと(笑)
口之津港に比べ施設は小さくフェリー乗り場以外閑散としている。クレジットカード可。窓口の対応はとても迅速で安心できる。20分ぐらい前には到着して手続きをしてねと窓口で電話応対していたが、実際には5分ぐらい前に飛び込んでくる車もあった。施設内にはちょっとしたお土産物コーナーがあるが現金のみ。乗り場周辺にはちょっとした商業施設が地図上であるが前回も、今回も営業していなかったのであまりあてにしないほうがいい。食事をとる店舗も喫茶店程度のものがあるだけ。
口之津港から鬼池港迄❗陸回りならば6~7時間だがフェリーだから30分でとても便利。
天草から南島原まで約30分の航路で45分毎ぐらいに便がありとても便利です。GWで利用しましたがかなり混雑していて時間の船に乗れず次の船になりました。繁忙期は早めの到着が望ましいです。
初乗船♪天草ー島原を結ぶフェリー下田温泉に向かうのに利用しました(^^)航海は、短いですが天気が良く景色が綺麗でした。
久しぶりに行きました。小さな港町、フェリーの汽笛が心地良かった。港にはサンタクロースがトナカイじゃなくてイルカに引っ張られていました。笑なかなか風情のある港です。
熊本・天草 鬼池(おにいけ)港と長崎・島原 口之津港を30分で結んでいます。通常、予約はしていないようで、1時間に1本程度の便があります。季節によって運行時間が変わるようですので、利用の際はホームページでチェックした方が良いと思います。他の観光地等に時刻表が掲示してありましたが、実際の運行と違っていました。車の場合、そのまま乗船乗り場につけて車検証を持って窓口でチケットを購入するだけです。地元の方も気軽に利用している感じでした。
名前 |
島鉄フェリー㈱鬼池営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-32-1727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

現金 or クレジットのみ(車検証必要)天草四郎像あり。受付の女の子がかわいいのに愛想悪かった。だがそれがいい。