石垣島の個室が4000円!
素泊まり民宿おり姫の宿の特徴
石垣島の中心街近くで、観光拠点に最適な立地です。
各部屋には全室テレビ、乾燥機などの設備が充実しています。
個室で4000円とリーズナブル、ダイビング目的にも最適です。
ゲストハウス並みの料金で個室で泊まれ、さらに部屋綺麗、クーラー付き無料、冷蔵庫にテレビ付きとサイコーのコスパでした。➕千円で近くのお店で朝食が取れるプランもあり。コーヒーも飲めるし、次回石垣に来る時も利用したいです。
オーナーの対応がとても良い宿です。部屋はシングルとツインがあります荷物を預ける為に宿に着いてびっくりしました1人なのにツイン部屋案内されましたオーナーにこの部屋で良いのですかと聞くと笑顔ではいの返事、感謝感謝の宿でした。近くには市場、中華料理店、食品店があり安価で購入できます今回もお世話になりましたオーナーはとてもフレンドリーな方です。自分の家に帰ってきたような感じです。駐車場もあり、500円支払えば駐車することができます。その他にも2カ所経営されているので、電話で直接問い合わせしたほうがいいと思います。
石垣結構来てますが、初めて利用しました。いつもは市街地から近いホテルを定宿にしてましたが、最近コスパのいい宿を探し続けてます。で、今回おり姫の宿に泊まったんですが、バスで来る人にとっては、ちょっと歩かなけれはなりませんが、個人的には必ず寄るゆらてぃく市場ややっぱりステーキが近いのとお値段。更に部屋も個室ですし、シャワー、トイレもとても綺麗。事前に知っておきたかったのが、アメニティは基本有料です。バスタオルも100円でした。でもこの宿泊料金だったら納得出来ます。今後、定宿にしたいと思ってます。
二度目の利用です。チェックインが遅くなりそうだったので楽天で事前決済をしておきました。飛行機の到着が遅れた為PM8:30近くになりましたがなんとか対面でチェックインできました。支払いは各種対応可能なようです。ゲストハウスなみの価格で個室(勿論シャワー・トイレは共同)(冷蔵庫・クーラーあり)なのがありがたい。今回は洗面所・トイレに近い部屋だったので音は気になりましたが価格かろ見れば十分に許容できるレベルです。アメニティ(歯ブラシ・ひげそり・タオルレンタル)は有料なので準備できる方は持参されたほうが良いかもしれません。
石垣の中心街からも割と近いですし、お部屋も綺麗でよかったです。他に泊まってた方もいましたが夜も静かで過ごしやすかったです。シャワールームは2つあり広くて浴びやすい!漫画もたくさんありました。駐車場は要予約でした!普段ゲストハウスは落ち着かないのであまり選ばないのですが、ここはすごく落ち着いてよかったです。お安いのでまた使いたいと思います。
石垣島を起点に離島観光用に5日間利用しました。フェリーターミナルから徒歩15分と少し遠いですが立地は良いと思う。フロントなどはなく用事がある時は玄関のインターホンで伝えます。部屋の鍵は滞在中は自己管理で持ち歩きますが24時間出入りOK。共同トイレ、シャワー、洗面台があります。玄関にポットがあるのでカップ麺を買ってきて食べれます。個室とは言え壁は薄く他の宿泊者の咳や声はかなり入ってきます。私の宿泊中は気になる人はいなく快適でした。チェックインの時間など電話で相談したら気持ちよく対応して頂き感謝です。八重山諸島の旅は本当に良いものになり再訪する時はまた利用したい。
清潔感や設備が間違いなく値段以上でお得。案内していただいた店長さん?も明るくて雰囲気が良かったです。壁の薄さはありますが値段やネカフェに泊まることを考えると快適。24時間外出自由かつ原付も駐車できるので男の一人旅には最高でした。石垣島3回目にて初めて泊まりましたが少なくとも今後、1人or友人と行く際は確定です!
オーナーの対応がとても良い宿です。部屋はシングルとツインがある様でです。荷物を預ける為に宿に着いてびっくりしました1人なのにツイン部屋案内されましたオーナーにこの部屋で良いのですかと聞くと笑顔ではいの返事、感謝感謝の宿でした。
安かったけれど、部屋が臭かった。チェックアウトは、ドアノブに鍵をさしたら、それでOK。
名前 |
素泊まり民宿おり姫の宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-83-2510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ゲストハウス並の価格で個室、TV、エアコンはコスパ最高。すっかり、リピーターになってます。食事をできる場所も近所に多いですが、隣の刺身屋でマグロを買って酒のアテに食事をするのが、定番です。醤油、ワサビが利用できます。割り箸が有れば言うこと無しなのですが。