竹富町役場、石垣市に堂々新庁舎。
竹富町役場の特徴
竹富町役場は石垣市に位置し、役所の利便性が向上する立地です。
新庁舎が建設中で、今後の発展が期待される場所です。
仮庁舎から新庁舎への移行で、地域の姿が一新される可能性があります。
利用はしていないが外観は良い。中々財政面が良いのだろう。地震や津波にも安全間違いないだろう。この元手は何ですか、もちろん町民の税金。あとはふるさと納税や多数の観光客で儲けているでしょう。しかし、先日竹富町議会で訪問税を竹富町が有する有人の島々で徴収することになりましたよね。一人大人1,000円。高過ぎはしませんか?竹富島の訪問税は300円に比べたら取りすぎです。但し障がい者の皆様は障がい者手帳があれば免除されます。これだけ徴収するなら、広報で使い道を偽り無く公開すべきです。絶対不正を起こさない自信はありますか?楽しみですね。
交通の関係で竹富町にはない竹富町役場。町村役場・市区役所がその市区町村にはない場所に常設立地する数少ない行政機関です。また、離島ターミナルからも程近い場所にあり、アクセスしやすい立地にあります。一時的なスコールで立ち寄りましたが、職員さんの応対が良かったです(申し訳ないと思い、売店で飲み物1本買いました)。
2024年2月15日、午前中訪問石垣島離島ターミナルの近くにある竹富町の役場そう竹富町は自分の町内に役場のない町なのですなあ!!以前は古い建物に仮で役場があったけど新しい建物になりとてもキレイで一階には売店や特産品のコーナーができてたさあ✋
竹富町の役場でありながら竹富町内にない珍しい役場です。だから石垣市は市役所があるのに石垣市の役場というおかしな状況にあるのです!竹富町内でなく石垣市内にある理由は竹富町の島々を結ぶ海上交通の航路が石垣市のある石垣島に集中しているためだからだそうです。新庁舎へ建て替えられましたが、場所は引き続き石垣島だそうです。
新庁舎を建設中とありましたが、石垣市に竹富町役場がある謎・・・。石垣市役所と合併したほうがいいような気がするが。
竹富町役場が石垣市内にある❓と不思議に感じましたが、島々が多い竹富町は丁度この石垣島に役場があった方は利便性が格段に良いとお聞きした‼️この地に訪れて頷きしきり!なるほどー!
隣で、立派な庁舎を建設中だけど、プレハブをいくつか並べた仮庁舎に比べて、新庁舎が、無駄に大きいなって感じる。
地上の清楚さを強化する必要がある(原文)在地整潔有待加強。
在地整潔有待加強。
名前 |
竹富町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-82-6191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とてもキレイで立派になりましたねこれに行政も追いついているといいのですが。