石垣島の美への想い、貝のアクセサリー。
R's storyの特徴
古くからの厄除けを込めた八重山産の巻貝や蝶貝を使用したアクセサリーが揃っています。
石垣島唯一の夜光貝を使った独創的なデザインのアクセサリーは必見です。
店主は気さくで、アクセサリーの素材や歴史について親切に教えてくれるお店です。
石垣の思い出にブレスレットを奥さんに、ヘアバンドをお義母さんにプレゼントしました。とても素敵な作りで喜んでいました。オーナーは話は長いが石垣愛が溢れてて気さくな人でした。旅の思い出にオススメです。
石垣島で一番おしゃれな夜光貝アクセサリーがあります!リゾートっぽすぎないから、普段使いが出来るのが魅力です。安さを求めるならShelluckと南島茶屋ですが、ここにしかない独自のデザインが、本当におしゃれです。
沖縄や貝の素敵なお話を聞けて、旅の最後に最高の思い出になりました!蝶貝とサンゴのアクセサリー、思い出と共に大切にします!また石垣島を訪れた時には、立ち寄りたいと思います☺︎
店主の石垣愛が最高。
空港ロビーにもこの店のパンフレットはありますよ。そこで予備知識を吸収して現地にいかれるのも1つの手‼️オーナーさんは研究熱心で20年もクラフト作りに励んでいます‼️‼️携帯の充電器が貸し出しされているから利用すると良いのでは!
石垣島の、八重山の20万年前から続く貝への想い、歴史を知れて本当に良かったです。素敵な島のオーナーさん、ありがとうございました^^最後の思い出ではなく、始まりだよ!という言葉が嬉しかったです^^とても良い時間と、貝のアクセサリーありがとうございました⭐️
手作り、一品物、独創的。オーナーの話しがためになる。
いつ行ってもかわいい新作があります。お店の方もキレイでお話上手なお兄さんが、めちゃめちゃ説明とかをしてくれます。
石垣島の素材にこだわったアクセサリーやさん、アクセサリーの扱い方、素材の持つ意味とかを教えてくれる良いお店ですよ~
名前 |
R's story |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-87-6199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

八重山の人々が、古くから厄除けや加護の思いを込めている巻貝や蝶貝、シャコ貝、サンゴで作った素敵なデザインももちろん、ストーリーを持ったアクセサリーに出会いたいならこちらがベストです。🐚私は真紅の血赤珊瑚のブレスレットに惹かれて購入しました🪸触手でプランクトンを自ら捕食する生態から幸せを掴むというストーリーも気に入りました。さらに石垣島の人々が貝を装飾品として身につけた歴史や沖縄が琉球王国だった頃からの諸外国との交易の話など、気づけばグローバルでおもしろいお話がたくさん聞けますよ〜購入したアクセサリーも買って終わりではなく、メンテナンスも承ってくださるので安心です。☺️