石垣島でゆんたく交流、楽しいひと時!
島宿月桃屋の特徴
初ゲストハウスでも楽しめる、ゆんたくを通じた交流が魅力です。
清潔感のあるアットホームな雰囲気で、リピーターも多い人気の宿です。
石垣島離島ターミナルから徒歩10分でアクセスも便利です。
初石垣、初ゲストハウスでしたが、ゆんたくや朝ツアーなどで他のゲストの方々とお話をしながら交流でき、現地での様々な情報を教えていただき、楽しいひと時を過ごすことができました!また利用したいです〜
猫が放し飼いになっている小規模のゲストハウス。アレルギーを持ちにはしんどいでしょう。また長期滞在の利用はお断りとのこと。猫が生活の中心にいるのが当たり前なショートステイ向けかな。周囲は住宅地で真っ暗で静かな場所。転々と島の中のゲストハウス回ったが、実は猫がいるところは少なくないので猫好きはゲストハウスを巡ってみるのもい良いかも。私は猫アレルギーなので、石垣島で宿を取る際には、猫の有無、部屋にいれるかどうかは必ず尋ねるようになりました。時間あるときにまた何時か。いいね通知のついで情報の加筆してたら人の良さそうな雰囲気のご主人だったなぁと頭に浮かび、またいつか会いたいなぁと思いました。2024/02/09
ゲストハウスのような共有スペースもありながら個室もあるので、一人旅でプライベートもほしいけど旅人同士情報交換したりゆんたくにも興味がある人はにはぴったりの宿だと思います。バスタオルのレンタル、ドライヤーなど必要なものは揃っていて清潔で居心地のいい宿です。今回はたまたまマーペー登山ツアーに連れて行っていただき最高の体験ができました。オーナー夫妻はとても親切で写真もプロ並みに上手できれいに撮ってくれておかげさまで大満足の旅になりました。
夫婦で日本一周中に宿泊しました。閑静な場所にあるので、夜は静かで、ゆっくり休むことができました。夜はゆんたくが開催されており、ゲスト同士と交流できてとても楽しかったです!オーナーご夫妻もめちゃくちゃフレンドリーで、石垣島のオススメを教えてくれます!そして宿泊代がめちゃくちゃ安い!短期、長期滞在ともにオススメのゲストハウスです。ありがとうございました!!!
今回初めて利用させて頂きました。ご夫婦でされているアットホームな雰囲気で楽しく過ごせました。お部屋も綺麗に清掃されています。荷物が多かったので、離島ターミナルまで送迎して下さり、とても助かりました。有難うございました!
石垣島は、離島への乗り継ぎしかあまり用事はないのですが、船が出ないときには直前でも比較的予約が取りやすいこちらにお世話になることもありました。いわゆるゲストハウスで、個室・ドミトリーもありますが、個室しか使ったことがありません。浴室、お手洗い、共用部などはきれいにされています。1階のお部屋で開催されるゆんたくがこちらの名物とされていますが、集まった人次第でありますので、毎日お祭りというわけでもありません。また、若いお姉さんがいらっしゃると、男性客やオーナーの方も賑わいますが、寒い時もあれば、こっちくんな的な空気を醸し出す場面もあり、それを期待して行くところでもないと思います。立地は、フェリーターミナルからかなり歩きますので、雨のときなどはタクシー利用をおすすめします。
常連客が多い。旅人同士仲良くなると言うが、日によっては単なる派閥の会合の様な場合もあるので、素敵な人がたくさん居ると思って期待しすぎないこと。
黒島→鳩間島を考えていたけど、鳩間島の宿は年末年始はどこも予約受付けていない。ということで、黒島から石垣島へ渡り月桃屋さんで2泊させていただきました。夜9時からのゆんたくが楽し過ぎた!お正月ということもあり、福笑いやカルタ。翌日のゆんたくでは書き初め等。泡盛は500円で飲み放題!チェックアウト時には、送迎の車が見えなくなるまでオーナーの奥様、ヘルパーさん、居合わせた宿泊者さんが手を振り続けてくれて。良いゲストハウスを発見してしまった。
ゆんたくで他のゲストの方々と交流できて、現地でのいろいろな情報を教えていただけました。オーナーさんも親切で居心地が良かったです。
名前 |
島宿月桃屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-83-9725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何度もお世話になっている大好きな宿です。きっかけはダイビングをするために安い宿に泊まりたいという理由でしたが、初めてゆんたくに参加し、いろいろな人と出会う楽しさ、一期一会の良さを感じました。旅の話を聞いたり、恋愛話をしたり、普通なら出会わない人と出会って、刺激をもらえる場所です。また、オーナーさんはとても温かくて、オーナーさんに会いに行くために石垣島に行こうと思うほどです。ずっと変わらず、おかえりと出迎えてもらえたら幸せです。