シュガートレインの痕跡を感じる。
南大東島シュガートレイン軌道(線路)跡・一周線(北線)九号集積場跡の特徴
南大東島のシュガートレインの九号集積所跡は歴史を感じられる場所です。
かすかに残ったレール跡が、かつての鉄道の存在を物語っています。
サトウキビの輸送に使用された軌道の跡が、独自の雰囲気を醸し出しています。
島内に何ヶ所かあるシュガートレインの線路跡のひとつです。
2022.11.13道路を横切る線路跡が残っている。
只の跡、足寄以下です。
シュガートレインのレール跡が島内に4〜5ヶ所ある。
大東糖業が所有するサトウキビを運搬する為敷設された軌道。島内に張り巡らされていたが、トラック輸送に切り替えられ廃止された。
末永く残ってほしい。
かすかに残った、レールの痕跡。絶海の孤島に軌道を敷いて、サトウキビを収穫していた名残。
言われなければ分からない程度な路線が残った感ですが確かにここを鉄道が通っていた時代を感じられる箇所です。
かすかに残った、レールの痕跡。絶海の孤島に軌道を敷いて、サトウキビを収穫していた名残。
名前 |
南大東島シュガートレイン軌道(線路)跡・一周線(北線)九号集積場跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
09802-2-2815 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

南大東島のサトウキビ輸送で活躍したシュガートレインの三号集積所の北側に位置する九号集積所の廃線跡です。廃線跡は道路を斜めに横切る踏切で、説明の看板も設置されていて他二か所の廃線跡を併せ持った様な廃線跡です。近くに民家も在る好ロケーションで、軌道が現役の世界線なら、ちょっとした撮影地になっていたかもしれませんね。