月見公園で三日月散歩。
月見公園の特徴
整備された公園で、子供も遊べる遊具が充実しています。
池の周囲で数種類の野鳥観察が楽しめる癒しのスポットです。
月見公園の名の通り、夜空に輝く三日月が美しい場所です。
展示されている蒸気機関車を知った場所です。
2022.11.14宿から近いので2回ほど散歩に行った。瓢箪池のほとりにある公園で、トイレもあり整っている。いい散歩コースだ。月見とあるので、夜に来れば水面に写った月が見れるのだろうか?池は海と繋がっていて上面が淡水で底は海水だそうだ。
南大東島で3本の指に入る整備された公園。
周囲には池にが有り、数種類の野鳥観察ができます。
すり鉢状の地形の南大東島。中央部には40以上の池があります。月より絶滅危惧種のダイトウオオコウモリを見てみたい!
大東島です。真面目に楽しかった。
池からの水面を渡る風が、とても心地よい。
健康の維持、増進に力を入れている公園なんですね。
月見公園の名の通り、昨日は三日月がきれいだった。周囲には特になにもないけど、夜池に映った月をみるにはいいところだと思う。
名前 |
月見公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
09802-2-2815 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国指定の特別保護地区の中にある公園です。晴れていれば景色が綺麗だろうなと思う場所でした。地域の方が遊ばれていて中心地からは少し歩きますが、穴場スポットのような場所です。