高知の老舗、極上和食!
タマテの特徴
趣のある店構えと落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。
高知で味わうことができる、上質な和食に出会えます。
美味しい鰹のたたきをはじめとした、絶品料理が揃っています。
ほんとは他人に教えたくないお店。
取引先連れて行くならここがいい♪値段表記は不親切だけどそこまで高くは無いし雰囲気最高だし(綺麗って意味では無い)。高知に来てもらっての特別感もある。もちろん料理も美味しい。
高知で上質な料理を所望するなら、ここは間違いのないお店のひとつと断言できます。3月に帰省した際、夕飯で訪問させていただきました。同行した父曰く、この店は真面目に、正統で、真剣に酒を楽しめる大人の隠れ家、だそうです。父の言葉では足りないくらいの最高の料理とおもてなしを受け、高知の奥深さを改めて感じました。名物とされる生ちりは、ヒラメの薄造りの周りにおつまみを並べた盛り付けで、ポン酢を絡めながら頂きました。おつまみはこんにゃくや砂肝、ホタテなど、食感が異なる食材がさまざま並んでおり、正直この一皿で2時間は飲めるんじゃないかと。是非楽しんで頂きたいです。続いて鰤のたたきですが、季節がら鰹の水揚げが無かったらしく、また鮮度への拘りから冷凍の鰹は提供しないということで、代わりに鰤のたたきを頂きました。これが衝撃で、最高の味。鰤の上質な油分と焼き目の香ばしさのバランス。鰹同様、ニンニクスライスと合わせて食べると絶品でした。鰹よりこっちのほうが好みというお客さんもいるらしいです。その他、のれそれやイクラごはんなど、鮮度と食材へのこだわりが随所に見える料理の数々。丁寧な接客と料理の説明は心地よく、建物に年季は感じますが、清潔と整頓された雰囲気は、訪問者をもてなす心が見えます。お店に似つかわしくなったころ、また訪問させていただきます。ご馳走さまでした。
予約しての訪問でしたが週末ということもあり、写真の間口からは想像できない広さの店内が満席の活況でした。戦場のような雰囲気のなかなんとか2品食べてきましたが、おすすめされた名物「生ちり」がおいしかったです。ヒラメをフグのような薄造りにしてポン酢でいただくのですが、身の弾力がヒラメのそれではなく初めての経験。
平目刺身うつぼ唐揚げ瓶ビール4400
「生ちり」が、てっさに見立てたヒラメの薄造りの上に、「皿鉢料理」をアレンジしたのか種々の肴が盛られており、楽しかった。また、昨今のコロナ対策にも配慮されており、安心できました。ただ、基本的にご主人とやりとりする居酒屋スタイルではないので、本日のお奨めの肴などが分かりやすいと良かったと思いました。
二人で個室で落ち着きます。料理も丁寧で美味しい。居酒屋より値段は高いが価値有ります。
カタカナが怪しくて行ったことが無かった是非行って下さい美味しいです。
他では食べられない味があり、誰にでも勧められます。お値段もそれなりですが。
名前 |
タマテ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-872-1370 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

趣のある店構えです。高知グルメも楽しめます。