洗練の味、柚子胡椒唐揚げ。
あげやま(唐揚げ専門店)の特徴
唐揚げ専門店あげやまでは、期間限定の柚子胡椒から揚げ弁当が楽しめます。
店舗は以前の石岡食堂の雰囲気を残し、居抜きで改装されています。
店内は綺麗で、イートインスペースも完備されているのが魅力です。
ホルモン焼きを食べてきました。甘辛味でご飯との相性がバツグンでした。昨日は手羽先ギョウザをテイクアウトしましたが、出来上がりを食べれますので最高です❗
以前、石岡食堂という和食専門のお店だったのを居抜きして、店舗内はそのまま「からあげ専門店あげやま」としてオープンしました。寺山と同じくたい焼きもやってましたが、今回は、単品購入よりお得なよくばりパック(テリマヨ、醤油からあげ)とイカフライ、アジフライの揚げ物を注文しました。店内には、からあげや生姜焼きでランチを摂っている方が数名おりました。テリマヨの濃厚な味。
あげやま唐揚げ専門店は、初めて訪れました。今日は、良い肉の日でした🍴🍝。私は、鶏肉しか食べれないので、唐揚げ店を尋ねました。とてもあつあつ@i@iジューシーでした。醤油味だけだったので、今度は、塩唐揚げ味を求めたいと思います。皆様も是非お求め下さい。
二度目の利用で期間限定の柚子胡椒から揚げ弁当をいただきました。思っていたほどピリッと感はなく、柚子の酸味がそこそこ利いていて美味しかったです。他のレビューで勘違いしている人がいますが、弁当のフタをきっちり閉めないのは「から揚げの熱さで容器内に水分ができ、それによってから揚げが水分を吸って衣がしなしなにならないための配慮」です。文句を言う前に「どうしてそうしているのか?」を考える力をつけましょうね。知恵の無さを露呈するだけですよw初めての利用だったので店員さんにオススメを聞いて「あいもり弁当」を注文しました。15分ほどの距離を歩いて帰ってそのまま食べたのですが、衣はサクサクのお肉はプリプリジューシーでとても美味しかったです。持ち帰りの際に箸が付いているか確認しようとすると、店員さんが「お箸入ってますよー」と親切に教えてくれました。会計の際にスタンプカードをオススメしてくれたのも良かったです。換気設備がよくないのか店内は油の匂いがこもっており、女性にとっては大変な職場環境にも関わらず、笑顔で接客してくれる素晴らしい店だと思いました。
食堂ではないのですが品物を購入して食べる場所はあります。から揚げは大きくてボリュームがあります。他にもフライ類があるので今度買ってみようと思います。私の好きな手羽餃子もあるので楽しみです。
店内も綺麗で店員の挨拶も気持ちよかったです。唐揚げ一つがとても大きくて、お皿にはカットしてありました。食べやすかったですが、カットされてるのを嫌がる方もいるかも?ご飯大盛りが無料とのことです。タルタルソースが美味しかったです。
注文すると揚げてくれます。揚げたてを食べられます。にんにくが効いているので車で持ち帰りの時は蓋がしめられるバッグなどあると臭いがつかないと思います。味のファンです、美味しいです!
何回か行くけど味が薄い時がありますね。程よい味の時やめちゃくちゃ薄い時など。この前なんか開店した時の薄さと同じでした。あと店員同士の会話など普通に見える位置でしてますし、そういった所は直すべき。あとエアコンの設定が低すぎ。厨房のためだろうけど、顧客のための温度にしないと。経営が苦手なのかわからんけどそういった所から店の評価も始まるから、まだまだ直すべきところが多い。
テイクアウトで利用。自宅まで10分位ですが、油がよく切れておらず、弁当箱の中は油だらけでした。また、揚げたてがウリなのか、注文が入ってから揚げるため、1人しか待ちがいないのに、20分程待ちました。その割には唐揚げ2個生でした。唐揚げは、握り拳位あるため、揚げ時間は仕方ない気がしますが、女性、子供の事を考えるともう少し小さくてもいい気がします。大きいが故に、お弁当箱に収まらない為か、きんぴらごぼうの上に唐揚げが入っており、せっかくの唐揚げの味が台無しです。きんぴらごぼう味の唐揚げになってました。味は美味しいです。ご飯は柔らかめなので、べちゃべちゃご飯苦手な人は、気をつけて下さい。店内は静かなのに、呼ばれたのが聞こえないので、レジの女性達、もう少し声張って欲しいです。価格は唐揚げ3つ、ご飯(大盛り無料)きんぴらごぼう、漬物で、518円でした。リーズナブルです。
名前 |
あげやま(唐揚げ専門店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-35-8090 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

持ち帰り専門かと思いきや店内でもゆっくり食事できて良かった。