土佐清水の宗田節、香り満喫!
だしの郷 たけまさ商店の特徴
土佐清水で人気の宗田削り節を使った定食が楽しめます。
バイクツーリングや旅行途中に立ち寄りやすい立地です。
土日限定のだし香るバーガーが特に美味しいと評判です。
口コミを見て美味しそうな鰹節が食べれそうだなと思って寄りました。宗田節と干物の定食を頼んだのですが、本当にかつお節の旨みが最高でした。かけ放題の鰹節はパリパリでご飯との相性抜群でしたが、めじかの干物がまたたまらない美味しさで、いい意味で脂の少ない身に甘めの味付けがマッチして、ここでしか食べられない味って感じでとっても美味しかったです!店員さんもとっても気さくで、店内も綺麗で、すごく素敵なお店に巡り会えたなと思いました。
宗田節を使った出汁やふりかけなど、地元のお土産を販売してます。食事も出来ますよ。支払いはペイペイなど各種電子マネーが使えます。お店のお母さんが丁寧に商品説明してくれるので、ありがたいですね。
土佐清水の宗田節が勢揃いしてます!宗田節のだし醤油瓶の体験もでき、オリジナルのだし醤油が作れるのもいいです。ランチのだし巻き卵もメジカみりんも超オススメ!トイレも綺麗で土佐清水に行くときはオススメポイントです。
足摺岬から柏島へ向かう途中で黄色い看板と建物に惹かれて立ち寄ってみました。宗田鰹の削りぶしかけごはんとメジカのみりん干し(だし巻き卵かどちらかのチョイス)、味噌汁、佃煮の定食をいただきました。美味しかった〜。宗田節とごはんはおかわりできるとの事でお言葉に甘えていただいてしまいましたが、明らかに50代のおっさんには食べ過ぎなのですが、看板娘のおねえさん方の優しさに触れて、実家にいるような居心地の良さは、この旅一番の収穫です。何も知らずにカフェと思い込み、空腹時に見た黄色い看板に、『だしの郷 たけまさ商店』の文字を確認した時はガッカリしましたが、入ってよかった。たまたまいらっしゃった社長ともお話し出来たり、お土産も買えたりで有り難かったです。
宗田節で高知では有名な「たけまさ商店」のお店です。私はここの「うまみ醤油つくり」を長年愛用しております。小ぶりの宗田節なのですが、自宅で使っている醤油をドレッシングボトルなどにいれ、これを漬け込んでうまみ醤油をつくります。卵かけご飯や冷奴などにかけると最高ですので、是非お試し下さい。比較的安くて軽いのでお土産にもいいのではないでしょうか。ここではご飯も食べられるので、「かつぶし定食」をいただきました。ようるするにネコマンマなんですけど、これが美味しいんですよね。お店のお姉さま方も元気で、明るい雰囲気です。
基本お土産物やですが軽い軽食も売ってますこれがまた旨かった自転車旅行でなければ出汁醤油とか鰹節をまとめ買いしてしまうところでした(・ω・)家帰ったらAmazonで売ってる調べるか。
バイクツーリング途中に立ち寄り。宗田鰹の旨さが満喫出来る定食は必食。定食の内容に関して快く融通も利かせていただきました。お土産に濃縮出汁醤油も購入しましたが、便利で美味しく凄く重宝しています。
バイクのツーリングでふらりと立ち寄りました。初めて宗田節をいただきましたが、たっぷりとご飯に掛けたまり醤油を回しがけして食べる定食は最高に美味しい。これだけでご飯が何杯も行けてしまいます。お食事は干物の定食と厚焼き玉子の定食、バーガーがあります。これで1000円以下でいただけるのは大満足!給仕していただくお母さんたちも気さくで温かいもてなしです。店内には宗田節の製造工程、歴史を感じられる展示物もあり。お土産も買えます。総じて味が濃ゆいもののため、食事後は飲み物を同時に買ってゆく事をおすすめします。(お店でペットボトルも販売されてます)また近くによっまた際は再訪したい良いお店でした。
花琴いぐさちゃんのコトバスVオンラインバスツアーに参加して、実際に来店させて頂きました。せっかくお話しが出来たのに自分が急いでたのでゆっくり出来ず申し訳なかったです(汗出汁バーガー美味しかったです!
名前 |
だしの郷 たけまさ商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-82-9208 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

■宗田削り節定食ご飯が美味しい上に宗田節をかけて食べる。絶品👍👍👍だし巻きはふわふわふで出汁が効いていて薄味でも美味しい👍みりん干しは少し硬めでしたが、これはこれで美味しい👍味噌汁は味噌薄めでしたが宗田節を振りかけることでさっぱりした出汁になって良い👍付け合せの自家製の佃煮が美味しすぎてオーナーの方に作り方を教えていただきました😀ご飯と宗田節はおかわり無料👍👍👍結果、限界を超えておかわりしてしまった!■総評香川、愛媛を回って足摺岬を目指していたときにたまたま発見!!お店の方の接客も良く、気持ちの良い食事ができました✨(再訪決定👍)