漁師直営、伊勢海老の旨味!
番屋の特徴
漁師直営店の海鮮丼、鮮度が抜群で楽しめますよ。
生け簀の魚は南の島の雰囲気を与え、視覚でも楽しめます。
定番の魚の唐揚げ定食は絶妙な揚げ具合で骨まで美味しいです。
まだ汁が飲んでみたくて伺いました。伊勢海老は禁漁期間がある様で提供して無かったです。地元が日本海側の新鮮なお魚を気軽に食べれる地域に住んでいるので、お刺身や海鮮丼では無く、お魚の唐揚げを頂きました。結果、大正解の大満足でした。注文時に今日のお魚は何ですか?とお尋ねした所、数種類の名前が出たので、ダメ元で種類の違うお魚の提供は可能かお伺いした所、ご厚意でアオダイとシマダイとゆうお魚を提供して頂きました。友人とシェアして食べましたが、同じ調理方なのに味が全然違う事に驚きました。ここで注意お食事の提供時間ですが、海鮮丼などは比較的早く提供されますが、お魚の唐揚げは提供時間遅めでしたので覚悟あれ(笑)あと、蚊がいたので虫除けはした方が安心かもです。
空港にお昼に着いて、レンタカーで直行。海鮮丼を頂きました。とても鮮度の良いマグロ。白身の魚、夜光貝?少し、上に海ぶどう、甘いにんにく醤油が美味しい。あいにくウニは載ってませんでしたが、美味しい奄美大島体験が出来ました。外観から見ると入りにくい?感じですが、入ってみると店員さん、みんな明るい感じで好感です。
とにかく他では食べられない魚料理がいただけます。魚のアラ煮定食は特にインパクト大です。豪快な浜料理とでも言うのかな?説明が難しい料理です。
【場所】・空港から30分ほど・駐車場はお店の前に8台ほどのスペースあり【お店】・テーブル席が6つ、お座敷が6つほど・日曜11:15分ごろ到着(開店は11:30)し、一組すでに並んでいました・トイレはお店の外に二つあり、いずれもとても清潔で綺麗でした★本当は前日に伺う予定でしたが、電話出した所、その日は天候不良で漁に出られず営業はなしとの事でしたので、事前確認しておくと安心です【料理、値段】・伊勢海老の刺身(定食は伊勢海老焼きだそうなので刺身が食べたい方は注意)が時価で4500円ほど。大きさや値段をその場で店員さんと相談して決めます。えびの頭はお味噌汁にしてもらえて、お願いすればご飯もつけてくれます。・焼き魚定食は1300円ほどで、大きな焼き魚とご飯、汁もの、小鉢がついてきました。☆定食の汁ものがイカ墨の汁で、初めて食べる味ですがとってもとっても美味しかったです!・東京ではこんな値段では食べられないので、かなりオススメです!
旅行中に訪問。木が建物に張り付いてる外観のインパクトがすごい。友人から海鮮丼もうまいが焼き\u0026煮物の加減が絶妙、、ということで私は焼き魚定食を注文。東京で食べるいわゆる焼魚定食よりも魚のサイズが大きく、確かに火加減も素晴らしい。定食についたイカスミの汁も、普段東京では飲む機会がないので、見た目で躊躇する人もぜひ挑戦してほしい。会計テーブルの下や、トイレに行く途中の水槽には大きな魚や伊勢海老が泳いでいて、そこも楽しめる。近隣の港や浜もきれいなので、食後は散策もオススメ。
ネットで見つけて、評価も良かったので行ってみました。その日がハズレだったのかな?スープは美味しかったです。
魚の唐揚げ定食を食べましたが、旨いのなんのって・・細かい骨はバリバリと食べられる様に絶妙な具合で揚げられています。身のホワッとした味も非常に旨い。マダ汁(イカスミ汁)という地元の人達が当たり前のように飲む汁物も美味しかったです。ご馳走さまでした。
海鮮丼食べましたが美味しかったですがこの店じゃないとっていうのは無かったですね。海ぶどうプチプチしてて美味しかったぐらい。
漁師飯とはまさにこちらで頂けます‼️外に設置してる生け簀にある魚のビジュアルがまさに南の島を体感させてくれる~⤴️刺身定食のイカ墨汁は最高でしたがボリューム不足でしたぁ(涙)ただ、煮魚定食のお魚のクオリティ高過ぎてびっくりしました✨ご馳走様でした✨あっ、現金オンリーです~⤴️
名前 |
番屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-62-2125 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

魚の唐揚げ定食と刺身定食頂きました美味しいかった次伊勢海老頂きたいと思います。