奄美大島の湯湾岳で絶景360°
湯湾岳展望公園の特徴
駐車場から数分でたどり着く展望台は絶景スポットです。
湯湾岳から眺める焼内湾の景色が素晴らしく感動的です。
公園内にはマテリアの滝があり、訪れる価値があります。
駐車場から、海の方に向かって左手側の道を進むと、数分で展望台にたどり着きます。そこからの景色が360度絶景で素晴らしいです。焼内湾に沈む夕日や、重なり合う島、奄美の山々を見ることができます。耳を澄ますと、あちこちから様々な鳥の声が聞こえました。
最近完成した公園で、駐車場トイレ休憩所新しく、要所にベンチもあり少人数での回遊おすすめです🙋天気の良い日は、展望台けらの焼け内湾の景色が素晴らしいです😃
奄美大島で1番高い湯湾岳にある展望台で360°ぐるりと見渡せます♪天然記念物のルリカケスのつがいも見れました♪
宇検側から登りました。約50分、足元は狭くぬかるんでいる所もあるが、間近で自然を感じられ、空気が美味しかった(雨靴がいいかな)初めての植物が多かったので、奄美の植物図鑑があったらより楽しいかも…山頂からの景色を楽しみにしてましたが、草木に覆われて全く見えず、以前は草木は切られて絶景だったらしいけど、さすがに世界自然遺産になるとねけど、都会では味わえない感覚でした。往復して戻った後、駐車場で食事、おにぎりとカップラーメンだったんですが、異常に美味しかった。(駐車場に水あり)
新しく作られたのか、かなりきれいな公園です。トイレもピカピカ。ここに来るまで1車線、1.5車線の山道を通るのでかなり怖い。海より一面の緑に覆われた山のほうが圧巻。
鳥居の近くでアカヒゲを見られたのが嬉しかった、2022年1月2日。
とても見晴らしがよく、焼内湾の様子がきれいに見えます!
大阪経由、奄美大島4泊5日近くの注車場から, やや急な坂道を5分程度登ると, 展望台に到着. 360º見れたせる絶景です. 此処でビクニック気分でサンドイッチをいただき, ゆっくり過ごしました.湯湾新村線を宇検村に向かって走ると, 公園への登り道が, 2本有ります,最初の道の方が, 道巾が広く運転し易いです.
眺めが最高👍道も整備されていて良いが、濡れていると滑りそう。
名前 |
湯湾岳展望公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-67-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

山頂は通行止めになってますが、皆さん行ってるみたいです、私も行けば良かった(ToT)