絶景と美味しい料理、宿毛の魅力!
ベルリーフ大月の特徴
窓から見えるエメラルドグリーンの海は、まさに絶景です。
料理がとても美味しい上、朝食は洋食と和食の選択が可能です。
夜の宿までの道路は真っ暗な山道なので、明るいうちに着くのが最良です。
ホテルまでの道路は夜は真っ暗な山道なので明るいうちに着くのがいいと思います。レストランのご飯もとても美味しいです。従業員の方たちもとても感じがいいです!もう3回利用していますがまた行きたいです。
10月中旬の平日に宿泊。和室を選択。集落から離れた山の中にあり、静かで波の音が聞こえます。建物はやや古さを感じますが、掃除は行き届いています。部屋は本館の離れにあり、バルコニーのテーブルで寛ぐことができます。生憎の曇り空でしたが、秋の夜は気持ち良く、日中は景色も良い。大浴場は最近リニューアルされたようで、サウナ、水風呂もあります。夕食、朝食付きのプラン、夕食は海鮮、朝食は和食を選択。海鮮にカツオのタタキをつけてもらえました。どちらも美味しく味わえました。
R6.5.30-31部屋からの景色がとても素敵です。各部屋には、バルコニーもあって天気がいいとゆっくりくつろげます。部屋には、ミネラルウオーターのサービスがありました。(お菓子・コーヒー・お茶あり)夕食カレー付きの和室・禁煙にしました。お風呂も大浴場にサウナも付いていて、早朝も6時から入れます。宿泊客以外でもお風呂は利用出来るようです。朝食は、和食・洋食から選べます。和食は、アジ・サバから選べましたので、地のアジにしました。小骨で少し食べにくいですが、美味しかったです。Wi-Fiもあるので助かります。TVでBSがみれるとよりありがたいですね。
ベルリーフ大月さんには、何度もお世話になっています。客室からの眺望は素晴らしく最高です。食事は近くに親戚がいるので、食べたことがありません。部屋にはペットボトルのお水がサービスで1人1本ずつおいてくれておりました。久しぶりに利用しましたが、大浴場がリフォームされていて、サウナ付きでお湯も掛け流し状態で、たまたま1人。太平洋を眺望しながらの貸し切り状態で利用させていただいた大浴場は最高でした。もちろん、客室のお風呂もあります。ホテルのロビーでもゆっくりできますが、ラナイのような場所でもくつろげて、最高の景色を眺めることができます。高知に来たら必ず宿泊したいオススメのホテルです。和室は下の階で、洋室は地上のそのままでお部屋に行けます。駐車場は広いです。天気がよければ、近くの展望台まで散策も良いですよ。
今回で4回目の宿泊。和室とロフト付きの洋室に泊まりましたが行き届いたサービスと綺麗なお部屋に何度でも来たくなるホテル。ゆっくり泊まって寛げますよ。
四国の左下の辺鄙なところにありますが、コスパは過去一の宿でした。1万円以下でこんなに豪華な食事に可愛らしい部屋。大浴場も24時間OKで、本当に至れり尽くせりでした。
宿毛市の宿です。思いの外、良いホテルでした。ただ、受付を出て一旦外に出て部屋に向かいます。純和室でコロナ禍では自身で布団をひきます。部屋からの眺めは最高です!日の入りも日の出もどちらと素晴らしい!
一人あたり料金ではなく、ひと部屋あたり料金の部屋があるので3名以上で泊まる場合には良いかもしれません。また、土地柄か、夜空の星は綺麗に見えますよ。写真は客室のベランダから撮影。
バイクツーリングの途中、雨予報で和室に一泊。リゾートホテルです。キャンプ場も併設。夕食も朝食も美味しく頂きました。2台ある洗濯機u0026乾燥機が無料で使えて、長旅の身にはとても助かります。
名前 |
ベルリーフ大月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-74-0222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事は美味しくてとか従業員たちの接し方は普通で綺麗な海が見えるのであんまり言いたくないんですが夜になると蛾がいっぱい出てくるので 虫嫌いな人はあまり行かない方がいいです。お風呂とかに蛾の死骸が浮いていたり外では大量に大きな蛾が飛んでいたりしました。部屋の中にも大きな蛾が何匹かいるのでいつ 顔に蛾が止まるか分からないので僕はその晩僕は寝れませんでした。