奄美の丘でハート探し。
ハートが見える風景の特徴
古仁屋港とホノホシ海岸の途中に位置するスポットです。
明るいエメラルドグリーンから深い青への海の色の変化が楽しめます。
専用の撮影台から微妙なハート型の景色が撮影可能です。
古仁屋港からホノホシ海岸に向かう途中の道路脇に展望スペースがありました。クルマ数台の駐車スペースがありますが、さほど長居する場所ではないので混むことはないと思います。ハートが見える風景ってなんだろう?と思ってましたが、改めて写真を見ると、これのことなのか、と気づきました。
古仁屋からホノホシ海岸の途中にあるスポットです。道路の途中にあり、車を一時的に停めて見る感じ。この為だけに行くのはあまりオススメ出来ませんが、通る際は是非立ち寄ると良いところ。天気がいいと海面が反射してとても綺麗です。写真は少し曇っていたのであまり綺麗ではありませんが、それでもワクワクした気分になります。
2023.9/14訪問。道すがら見つけて訪問。確かにハートに見えました。色々観光スポット、工夫されてますね。わざわざ行くほどでもないけれど、通りがかったら車を止めて見てみるといいです。
期待通りでしたが、ハートには見えづらいです。駐車場というより、路側帯が広い部分に車を停められますが3台程度です。
専用の撮影台があります。ですが撮影台よりも、ベンチから撮影したほうが形が綺麗に撮れたような気がします。
「ハートが見える風景」に嘘偽りはありませんでした!駐車場もあるので、しっかり眺めを楽しめます。
確かにハートに見える景色でした。自分たちの前に来ていたご夫婦は、『ビミョ~やね・・・』との感想をもらされていました。ホノホシ海岸からせとうち道の駅への道すがら、通りがかりに寄ってみるのは良いと思いますが、期待するほど何かがあるわけでもないと感じました。滞在時間は5分ほどでした。
ハート型に見える海です。その先は大島海峡があり、湾状の綺麗な海は、砂浜と高台に囲まれハート型に見ます。奄美大島では、ハートロックが話題になってから、島でハート探しがお盛んだそうです。
ハートが見える風景鹿児島県大島郡瀬戸内町嘉鉄駐車場あり、無料こちらは瀬戸内町の嘉鉄集落からホノホシ海岸に向かった高台にある場所でハートが見える風景で、晴れている日の海の色は、エメラルドグリーンから深い青の移り変わりが見ることができます😊この日は雨でしたが😅この丘にあるベンチから見ると、よりハートに近づきます✨ハートに見える海を眺めて、山のその先には大島海峡、天気が良い時には加計呂麻島までクッキリと見ることができ奄美の自然の雄大さを満喫できます😄車を止めて椅子に座ってボーっと眺めてました、是非ともオススメです✨
名前 |
ハートが見える風景 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

他の方の口コミにもあるようになかなかハート型に見えない、本当に色々探してみた。椅子に座ったら見えるのか、撮影用のスマホスタンドから見たらいいのか、ホントにわからないので必死に探した、しかもおじさん1人で見つける事ができずに本当にくやしくなってくる、しかしキリがないのでネットで検索…あぁこれかと。これはこれで楽しかった、ぜひ答えを見る前にご自分の目で探してみてほしい。とりあえず写真は撮りました。