ロックフィルダムで大自然を体感。
民主党のたわごと『コンクリートから人へ!』を無視して作られました^_^。ダムは「飲み水・発電そして水害対策」に有効であり、産業には欠かせないものですが、この徳之島ダムが目的としているのは100パーセント「農業用途」だそうです。ちなみに『コンクリートから人へ!』という言葉は、「国民というものは、大半が物事を自分では調べられないし深くも考えられない(つまり馬鹿だということ)」いう仮説を基にした詭弁(きべん)で、詭弁としては大変秀逸なものです。日本の正史として残しても良いぐらいの出来映えです。『コンクリートから人へ!』ちょっと考えてみて下さい。物事はそこまで単純化出来るもんですか??これは暴論に等しいです。信じる方も信じる方です。
名前 |
徳之島ダム |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

農業用水に用いられているロックフィルダム。ダムカードの配布は現時点ではありません。ダムの説明は湖上にかかる橋の上にあります。堤体上に道路があるようですが立ち入りは不可。堤体全体を見られるスポットはありません。