森林セラピーで登山途中に休憩!
落陽コース入口の特徴
木質チップの道が整備され、歩きやすい平坦なハイキングコースです。
登山の合間にぴったりな、一休みできるスポットがあります。
ハイキング初心者でも安心の、快適な環境が魅力的です。
木質チップが歩くやすくとてもいい平坦なので登山の合間に一休みという感じ。
若杉観音堂下に森林セラピー落陽コーススタート地点があります(駐車場あり)。往復1.75km、最高地は標高約598mで、スタート地点から高低差63mしかなく、ほぼ平坦。平均斜度7%で最大斜度でも15%ほど。登山というよりウォーキングで歩きやすく、足慣らしに利用できるようウッドチップを敷き詰めている。杉や檜、メタセコイアが見られ、林齢は長くて230年。下層植生はアオキやヒサカキ、赤い実がかわいいハナショウガ等が見られる。鹿やイノシシ、狸が住み、時々顔を出す。鳥はウグイス・キジ・キジバト・メジロ等が生息している。
名前 |
落陽コース入口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この入口はちゃんと整備してあるんだ!!って感動した場所です。入口に騙されてはいけない。かなり荒れてるところがあって、道がわからないところもあります。普段着での散策はおすすめ出来ない。