夕焼け小焼けの歌碑、日暮里の風情。
荒川区立第二日暮里小学校の特徴
2020年に111周年を迎える歴史ある小学校です。
中村雨紅が奉職した由緒ある場所で学べます。
夕焼け小焼けの歌碑が日暮里中央通り沿いにあります。
童謡「夕焼け小焼け」を作詞した中村雨紅(1897-1972)が1916年に東京府青山師範学校(現・東京学芸大学)卒業した後に奉職したのが当時の第二日暮里尋常小学校(現・第二日暮里小学校)だったことから、日暮里中央通り沿いに「夕焼け小焼け」の歌碑が立っています。
第二日暮里小学校を卒業させて頂きました。ここの学校の建物は古いですが、先生方はとても優しく、給食も非常に美味しいです!荒川区で最初にタブレットを導入した学校みたいです。マーチングもみんなが楽しめるような曲でした!
実は今第二日暮里小学校に通っています。
名前 |
荒川区立第二日暮里小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3891-3416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

実は今第二日暮里小学校に通っています2020年で111周年らしいです。