フクギ並木で味わう、沖縄アワセそば。
ゆくるば|カフェ & あぐー豚しゃぶしゃぶの特徴
フクギ並木入口近くに位置し、観光の合間に立ち寄りやすい食堂です。
水族館に行く途中で寄らせてもらいました。まずはサラダや卵、ライスを自分で取りに行き、しばらくすると注文したハンバーグとステーキのセットが来て早速いただくと肉のうまさが引き立つ美味しいハンバーグとステーキでした。雰囲気もとても良くて沖縄に来たな~と感じられる場所でした。
フクギ並木入口近くの食堂16時30分オーダーストップで17時閉店という中途半端な営業なので注意が必要おすすめのハンバーグをいただいたが、パサパサの食感で私の個人的な好みではなかった。スタッフの皆さんは感じ良く、いい雰囲気で過ごせたテーブル・椅子などは大衆食堂のそれなので長居には向いていないかな。
フクギ並木を散策中に立ち寄りました魚類出汁にトロトロの大きな角煮と味の染みた椎茸が乗り、麺はツルッととても美味しい一品でした。期間限定(だったかも)で、+100円でタコライスかジューシー丼が付きました。タコライスはスパイスの効いたお肉とパプリカが乗っていてとても美味しいです。しっかりとした量なので夜までしっかり保ちました。また子供用の椅子があるのでお子様連れご家族でも安心して利用できそうです。スタッフさん皆様、笑顔が素敵で雰囲気の良い過ごしやすいお店でした。
楽しみにしていた備瀬の福木並木。散策して道中のカフェを巡る予定でしたが、娘の空腹と眠気が限界で飛び込みました。外にはカゴ型のブランコやテーブル、店内もラウンド型のテーブル、また子ども椅子などもしっかりと完備されていて本当に助かりました。初めに通された席は入り口付近ということで虫が気になりましたが、そこはおばちゃんたちの機転というか気付きというのか、すぐに感じて席を変えてくれました!子どもにも優しく、接客も丁寧ながらメニューもとても美味しく、また次もお世話になりたいと感じました。食後、散らかした席を片付けようとしていた際も『そんなこといいのよ〜!そのまんま!』とすぐに会計へ…。他の観光客?も子連れが居ましたので、割と子連れ人気店なのかもしれません。デザートなども美味しそうでしたが、娘の関係で断念…!もう少し大きくなったらゆっくりと期待です☺️
備瀬のフクギ並木を見に来たついでに探したカフェ。沖縄名物料理もそこそこ美味しい。テラス席にはブランコが有り「インスタ映え」スポットもいくつか作られています。オープンエアのテラス席が気持ち良いです。沖縄ネコ🐈⬛がフラリと通ります。駐車場も有るし、御目当てのフクギ並木は徒歩1分。マダムもおしゃれで可愛い。食事でもスイーツだけでもオススメ。
タコライスとミニ沖縄そばのセットをオーダーしました。野菜がたっぷりでほんの少しスパイシー&コクのあるタコライスで食べやすく美味しかったです。夫はチキンカレーをオーダー。結構大きめのチキンレッグがドーンと乗っていました。チキンを少しシェアしてもらいましたが美味しかったです。沖縄そばはさっぱり目のスープでするっとお腹に入る感じです。タコライスに付いてたサイズだから良かったのかも。犬連れはテラス席なら可です。店員さんもとても愛想が良かったです。
ここはお気に入り!沖縄そば美味しかった^_^お店の雰囲気もスタッフも気さくで味も全て良き!フクギ並木を一周してから再度黒糖ぜんざいを食べたよ。これ絶品!小豆が美味しかったですよ。今時のお洒落なカフェもたくさん出来ていたけど私的には、こういうお店がお勧めです♪
美ら海水族館の後に食べに行きました。店舗を出た道 は車が通るのでお子様連れはご注意なされて下さい👦骨つき鳥カレー美味しかったです。マグロ丼も絶品だと子供が言ってました。
観光地(フクギ並木)の入口にある飲食店さん。目の前には、無料駐車場、公衆トイレ、レンタサイクル店もあり便利な立地にあります。観光地でありながら価格はリーズナブルでご飯も美味しかったです。店主さん達も地元のお母さん達でアットホームな感じです。タイミングが良ければ目の前を水牛が馬車を引く姿が見れます。テラス席には屋根が掛かっているので雨や直射日光を防いでくれます。感染対策もされています。緊急事態宣言下でも営業している貴重な飲食店でした。
名前 |
ゆくるば|カフェ & あぐー豚しゃぶしゃぶ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-43-1271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

フクギ並木入口近くのレストラン。ハンバーグが美味しかったです。ご飯やスープ、ソフトドリンクはセルプで好きによそえるのが良いです。