薄味・野菜多めで絶品ちゃんぽん。
西海橋食堂の特徴
あっさりスープのちゃんぽんが特徴的で美味しいです。
飾らないレトロな空間で心が和む雰囲気です。
海鮮丼が最高と評判で多彩なメニューが揃っています。
20233月13日10時過ぎ大島仕事帰り立ち寄りwちゃんぽんたべましたよwあっさりスープで美味しかったですよ。
スープが少なめでちょっと胡椒が効いたちゃんぽんでした。個人的にはちゃんぽんに胡椒は不要だと思うので、評価は低めですが野菜は地物を使うこだわりで、実際とても美味しいです。このちゃんぽんは、目一杯お腹が空いた時に、ご飯と一緒に喰らうと、満足度高いと思います。次は皿うどんにチャレンジします。ごちそうさまでした。
実は、遠い親戚なんです(笑)。ひいき目(舌&星)もあるかもしれませんが、家庭的なお味が楽しめます。割とあっさり味です。こってり味が好きな方には、少し物足りないかもしれません。地元西海市で採れたお野菜を使ってるとのこと。店主ご夫妻にお会いすると、心が安らぎますよ。元々は、西海橋の観光写真を撮影されていましたよ。珍しいお写真や、カメラ等が飾ってありますよ。手すきの時には、西海橋や針尾の無線塔の話などを聞いてみるのもいいかもしれません。桜の季節は、西海橋食堂さんのすぐそばから、絶景がみられます。こちらのお店に行くときは、駐車場そばにある看板を目印に行ってみてください。
大阪から来ました。地元の方にオススメされたのですが、お野菜たっぷりでとっても美味しかったです。長崎に来た際は、是非また来たいと思いました。
もうちょっと濃い味の方が好きだな。
味薄いです。チャンポン風味なくらい。量も思った以上に少ないのでしっかり食べたい人には向かないかもメニューも3つしかなかったです。
真向かいの魚市場のレストランはめちゃ混みでしたが、こちらは6割ぐらいの利用量でした。昔懐かしい味で、とにかく言うことなしです。リンガーハットのちゃんぽんは白濁のスープですが、こちらはすっきりと無色でさっぱり味。皿うどんは細麺で焼き飯も醤油味で、まさに家庭の味。美味しかったです。また行きたいです。
スープは薄味、野菜多めのちゃんぽん。健康的で個人的には好きです。ただ麺にもう少しコシがあるとなおよい。
飾らないレトロな空間の中で食べるちゃんぽん、皿うどんは心が和みます。寒い冬の日に、ふと食べに行きたくなる優しい家庭の味です。
名前 |
西海橋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-28-0257 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちゃんぽん 皿うどん 焼き飯がありました。美味しかったです。