大自然に響くTAOの音色!
野外劇場 TAOの丘/Open-air Theater TAO-no-Okaの特徴
久住の大自然に囲まれた野外劇場で絶景を楽しめる空間です。
大迫力の和太鼓TAOの演奏が心を打つ感動体験が待っています。
標高の高い位置から見る壮大な風景が特別なひとときを演出します。
春の感謝祭に来ました♪風が強くて大太鼓は吹き飛ばされそうな勢いの中A組の演奏🎶を楽しみました😊サイン会もあり間近に皆さんの顔と声を聞けて嬉しい😃河津さんのサインを頂きました😅
以前は別な施設だったが、近年DRUM TAOの施設となったそうだ。地形を活かした舞台は天空の舞台といった表現がピッタリで、空に舞うようだ。期間があるが公演も行われている。青空の下、鳴り響く太鼓の音は、心揺さぶられる素晴らしいものだった。どう感じるかは人それぞれだが、僕は眠ってた魂が目を醒ます感じがして熱くなった。公演は45分4
TAOの丘 3回目ちょっと遠いですが行く価値はあります(*^^*)皆さんの演奏の凄さには 感動しまくりでパワーもらえます💪 また行きたいです。
大自然の久住をバックに素敵な和太鼓TAOのメンバーのカッコ良さにウットリ和太鼓や竹笛が響きわたり癒されますよ。
丘から見える壮大な風景が言うこと無し!天気が良いからと油断していきましたが、風冷たかった!さすが標高1000m超。この時期はダウンベストや膝掛け、コートなど防寒対策必須です。若手のお兄さん達のエネルギッシュなパフォーマンスも、劇場講演とは違う雰囲気で距離感が近くて良かったです。子連れで行けるのも良いです。
高台から、広大に広がる景色を堪能出来ます⛰TAOは観た事がないのですが、場所が素晴らしいので壮大な音楽となる事が想像出来ますね🪘🎵
素晴らしい景色と野外ステージがある!ステージは見なかったですけど十分に満足。
山々と空の青さと、TAOの太鼓を満喫しました。素晴らしい❗の一言です。
2021年11月6日に行きました。お天気は曇り。寒かった。防寒をしていったのに寒かった。でも、演者の人はもっと寒かっただろうと心配になるくらい。寒い時は、携帯座布団、マフラー、膝掛けが有れば集中してみられるかも。始まるまでは、建物の中で、軽い食事をしたりできます。20番から23番あたりが真ん中の席になりそうです。間違ってたらごめんなさい。
名前 |
野外劇場 TAOの丘/Open-air Theater TAO-no-Oka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-76-0950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

久住の大自然の中に、その丘は起立する。雄大な阿蘇を背景にしたステージに誘う建物内は、こらまでのTAOの歴史を紡いできた衣装が並ぶ。屋外のテラス席から眺める雄大な阿蘇だけで満腹になるが、そこから歩を進めると眼下にステージが見えてくる。何も装飾がないステージだけの舞台。この大自然こそがTAOの舞台だと言わんばかりのパフォーマンスが繰り広げられる。一生懸命に直向きに。ステージで踊り奏で叩く姿は勇壮だ。舞台から、見るものに何ともいえないパワーが伝わってくる。み終わると一気にファンになる。これほど洗練された屋外のパフォーマンスを、この雄大な久住・阿蘇の大自然の中で見ることができるのは、大分ならでは。このパフォーマンスが次代へと繋いでいけるように、少なからず支援していきたい。