温泉デビューに最適!
万象の湯 長湯温泉歴史伝承館の特徴
立ち寄り湯は熱い湯、ぬるい湯、サイダー湯の3種類、選べる楽しさが魅力です。
宿泊や食事も出来るようだが、利用させて頂いたのは立ち寄り湯。この辺りは炭酸泉が有名で、ココも炭酸泉のようだが、温度が高いこともあってか炭酸は少なめだ。男湯は内湯と露天とあり、露天からは長閑な田園と川の流れが望める。内湯・ともに冷泉もあり、そちらは炭酸多めだ。特徴的だったのは、泥が混じったような不透明なお湯で、いかにも温泉といった雰囲気だ。透明なお湯が好みの方には評価が分かれるだろうが、いずれにせよ特徴的。料金も500円とリーズナブル。ボディーソープやリンスインシャンプも備え付けてある。タオル等を忘れても購入出来るので、フラッと立ち寄りも可能なのは嬉しい。その他、無料の足湯や顏湯なるものまであった。足湯からは、露天と同じく田園や川が望め、その造りから額縁的な写真も撮ることが出来る。駐車場は、レストラン等と共同で50台程が無料で停められそうだった。
立ち寄り湯を利用しました。泉質は良好ですが、スタッフの教育・洗い場の狭さ及び温度調整の不備・施設の清掃状況等気に成る所が数ヶ所感じました。
わかりやすい通りにあるので最初はあまり期待してなかったのですがお料理も大変美味しく、貸切湯も棚湯になっているので熱い湯、ぬるい湯、サイダー湯の冷泉の3種類のお湯がありますから自分に丁度良い温泉を出たり入ったりとエンドレスに入ってられるお湯でした連泊したくなる場所になりました。
川沿いの温泉、格安の湯治宿泊棟有り。一部屋プランはベットタイプ、格安なれど宿泊用品は一揃え有り、ただしバスタオル無し。元JA倉庫をリニューアルした素敵なレストランが併設されており、朝夕の食事も可能、凄く美味しい料理なので驚き。食材も良い。レストラン内もアートな雰囲気で一杯、宿泊棟とのギャップ〜えっ?と思わせる、是非食事付きプランか、メニューも豊富なのでフリーでも食事可。温泉は夏場がオススメ、長湯温泉の特徴で有る温湯も冬場は正直キツイ。また、大浴場は冬場は寒い、しっかり温泉で温まりお着替えを。是非、オススメ。いいね(^^)
一人500円ですが道の駅併設のラーメン隼のレシートを持っていくと500円→200円と300円引きになります。食後の入浴にオススメです。シャンプー、ボディソープ有り、泉質は長湯温泉らしいカルシウムたっぷりな温泉です。湯口のカルシウムの造形がまるで芸術的な感じです。より芸術的なカルシウムの造形が見たいのでしたら山の湯かずよがオススメ。こちらはスターウォーズのジャバザハット状態です(笑)。浴場は室内と露天が一つづつそれぞれ5
日帰り温泉、大浴場を利用。入湯料500円です。内風呂にぶくぶくサイダー水風呂(炭酸泉)があり熱湯と交互に入れてます。水風呂は冷泉のためあたりが柔らかで、しばらくすると肌に気泡がつくのは炭酸泉ならでは。露天風呂はコンクリートの川沿いで、そこまで景色は良くありません。シャンプー、ボディソープは備え付けがありますが、ゴミ捨て用三角と共に黒カビが付いていて、掃除がどのようにされているのか疑問に思います。温泉の成分で、床が非常に滑りやすいため、年配の方は注意が必要です。
家族風呂を利用しました家族風呂にも1部屋に3つの湯船があります。脱衣所は多少広いですが、洗い場は1つでした。ぬるい湯船があるので、いくらでも入ってられ、50分もあっという間です。おんせんも気持ちよく、在宅でダルく重たくなった腰の痛みがだいぶ、軽くなりました。また来ます。
宿泊でお世話になりました。スタッフの方がとても親切です。レストランの料理は美味しく特にエノハの骨せんべいや唐揚げ魚が苦手な私でもペロッと食べてしまいました。大浴場も家族湯も熱湯、ぬる湯、ぶくぶく水風呂の3つがあり川の音を聞きながらのんびり入れます。
こちらの大浴場は、内風呂の熱湯、隣の水風呂の他に露天風呂が少しぬる湯であります。熱湯は本当熱いので、この時期最高!!隣の水風呂と交互に入ると無限に入ることができます。露天風呂から見える景色も解放感があって身も心もリフレッシュできます。温泉の雰囲気はノスタルジックな感じでとても落ち着きます。レストランも併設されていました。ちょこっとお野菜の直売もしていて、しいたけ買って帰りました。
名前 |
万象の湯 長湯温泉歴史伝承館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-75-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

湯治の宿です。温泉は地元の人が多く、観光客は少ないと思います。部屋数も少ないので静かに過ごせます。お風呂はバスタオル、リンスがありません。炭酸風呂はとても良いのですが、冷泉なので、隣の湯船で十分温まってから入りました。温泉、レストランへは宿泊棟から一旦外に出ることになり、寒い日でしたので、少し不便でした。