九重連山で魅せる美しい朝日。
星生山の特徴
九重連山の中でも特に険しい岩場が魅力的です。
長者原方面の展望と硫黄山が一望できる絶景ポイントが点在しています。
幻想的な朝日が差し込む北千里浜で感動のひとときを体験できます。
登山道の途中に久住の窓と言われてる岩がありますが、写真には残っていません。なぜなら、頭が割れるほどぶつけたからです。😵💫
九重連山の中では岩場も多く急登もあり比較的難易度の高い山ですが三股から由布岳など景色は良く登りがいのある山です。
北千里浜に差し込む朝日がとても幻想的です。
出足が遅くくじゅう山を諦め途中のこの山に、360度眺望が素晴らしい。
深夜に登頂これから、天狗、中岳、稲星、久住縦走です‼️
以前行った時は風が強くて途中敗退した山。久住山に行く途中の山、のイメージだけど、見晴らしのいい山でした。
くじゅう連山の中でもここと中岳は岩場のスリルを味わえます!色々なルートがありますが通過点にされることをオススメします!下から見上げる岩場も荒々しく見応えあります。
標高1762mで、長者原方面の展望と、硫黄山を上から見渡せる。尾根を歩いて、星生崎の上を通って避難小屋のコースは是非歩いて欲しい。以前は大曲登山口からのコースがあったが、自然保護のため今は閉鎖、通行禁止!!
樹氷目的で久住へ行きましたが、どこに登るか決めていませんでした。山頂が白くなっていたので星生山へ登ってきました。心配だった天候も山頂へ着く頃には、雲の切れ間から絶景見る事ができました。思っていたより樹氷も綺麗な状態で楽しむ事ができました。
名前 |
星生山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

九重連山の中では最も険しい山だが,岩場自体が美しく,また眺望も久住山とは別の良さがあるので,登る価値がある。南側斜面の緑に比して北側斜面には火山らしい荒野が広がり,その対比が非常に良い。