坊がつるからの絶景スポット。
段原の特徴
標高約1680mの段原十字路が絶景スポットです。
坊ガツルからの登山道がアクセスしやすいです。
北大船山から大船山への尾根が魅力的です。
坊がつるから大船山へ登るときに通過する場所。東西南北へ伸びる登山道の十字路になっている。坊がつるからは、稜線に出たところにあたるため、休憩するのにいい場所でちょっとした広場になっているが、ベンチなどは設置されていない。
標高約1680mの段原十字路、坊ガツルから登って、ホッとする場所。ここまで来れば大船山までもう一息。
素晴らしです。
坊がつるキャンプ場のすぐ横より登り始める大船登山道を登りつめ、北大船山から大船山へと続く尾根へ出る地点と交わる所が段原(だんばる)。北大船山から大船山へ至る縦走路と米窪を半周して黒岳との鞍部の風穴へと下る登山道の四差路になっていてこれから目指す大船山や登ってきた坊がつるの眺めが良く、多くの登山者が休憩するポイントにもなっています。また雷や夕立などの悪天候や体調不良などの緊急時には最近新しく出来た避難小屋も近いので安心できる所です。
名前 |
段原 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2023年4月9日大船山⛰登山の時に通過しました。