矢部村の絶景!
矢部村高巣公園ドクターヘリポートの特徴
ヘリポートと公園が併設された福岡の景勝地です。
美しい高台からの眺望に心が晴れ渡ります。
山道を経て辿り着く爽快感が魅力的です。
前から気になっていた場所 今ここに。
ヘリポートのど真ん中に自分の愛車を置いて写真撮るなんてなかなか出来ない事なので、いいロケーションだと思います。が、地域の災害緊急時や、救急ドクターヘリ用のヘリポートなので長時間の駐車は控えたり、写真を撮ったら早々に場所を空ける等を心かけましょう。
矢部村のドクターヘリポートと併設した公園です。高台に上れば下から上がってくる車が見え、かなりの展望が期待できます。ただ、22/8月現在 トイレや東屋が使用禁止になっています。高台からはヘリポートが一望できます。自由に出入りできる所は少ないので、是非ポートの中心に立ってみてください。目印は高台の吹き流し!
ここに行くまでの山道が大変でしたが行った甲斐がありました♬真夏に行きましたが道中は山の中なので涼しかったです😊
何となく開けたところにあります。
出来た当初はヘリポートだけだと思いましたが、公園として周辺が整備されて、高台からの景観は素晴らしく、気分が爽快に成りました。園内のトイレは利用不可になってました。
以前から立ち寄ろうと思いながらも立ち寄ろらなかった場所です。バイクの人には知られている場所みたいです。入り口に看板等がある訳ではないので、通り過ぎるかもしれません。上津江方面から来ると、道の駅鯛生金山から八女方面に向かうとトンネルがあり、それを過ぎて左手にログハウスみたいな家があり、それを過ぎたら左に上がる舗装された道があります。それを登れば着きます。トイレ等はありませんので、先に済ませた方が良いです。
眺望を期待させる高台に続く長い階段を上ると、背の高さを超える茂みに囲まれていました。トホホ・・・。
天気が良い日は、見晴らしが良い公園です。ヘリポートがありましたよ。
名前 |
矢部村高巣公園ドクターヘリポート |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

景色が良いです。ヘリポートのカラーリングが格好良いです。