透明度抜群!
瀬底ビーチの特徴
景観が素晴らしく、透明度の高い美しい海が楽しめます。
シュノーケル遊泳が可能で、魚を見ながら泳ぐ楽しさがあります。
プライベートビーチのような贅沢なひとときを味わえる場所です。
美ら海水族館の帰りに立ち寄りました。11月だけど全然泳げるので、水着持参で行くといいかも。駐車場は広いし、ビーチも広く開放的。一日、ぼーっとできそうです。オフシーズンはトイレとかも閉まってる?っぽいので気をつけてください。お店もありません。瀬底島には他にビーチがあるんだけど、車でいけるところは限られているので、行きやすいのはここかなぁ、といった感じです。とにかく綺麗なのでオススメです。
ウミガメの目撃例もありますが、ブイで囲まれた遊泳可能エリアがかなり狭いので、餌場までは行けません。珊瑚礁からも遠いのですが、透明度が高いので、ブイ周辺では熱帯魚もシュノーケリングで潜らずに見れます。遊泳可能時間帯も天候に応じて管理されており、ライフセーバーがいるので安全です。ヒルトンのプールから目と鼻の先なので、場合によっては芋洗い状態になります。晴れていると翠ががったブルーがとても綺麗です。島の西側なので夕暮れ時は夕陽に染まる美しい景観が広がります。
駐車料金が1000円(遊泳期間外だと500円)かかります。古宇利島のビーチよりはるかに綺麗です。シャワーが有りますが、500円かかります。使用出来るコインは100円のみです。隣のショップで、両替出来ますが、男子シャワー側は空いている気配が無いので注意が必要です。
最高に美しかったです!「ヒルトン沖縄瀬底島リゾート」に宿泊していたので、朝陽の時間の海が見たくて、お散歩に行きましたが、遊泳時間外のため、まだ誰もおらず、お散歩や海の写真撮影に最適でした。沖縄本島から橋で渡れるこの距離感での離島で、この美しさは格別でした。まるで手付かずの美しさを残した瀬底ビーチ。9:00〜遊泳OKの遊泳区画。(※季節により終了時間は異なりますので、ご確認下さい。)遊泳時間内は、監視員さんが常駐しており、海の安全が守られる環境で、小さなお子様のいるfamilyからカップルまで、老若男女の楽しめるビーチでした。レンタルパラソルもあり、ビーチ入り口には、シャワー完備。アクティビティグッズも有料レンタルがあり、価格もそこまで高くなく、良心的なお値段だと思いました。沖縄のビーチの中でも、とても清清潔感を感じる管理の行き届いた美しいビーチでした。プライベート感のあるコンパクトさで、人も多過ぎず、穴場な気がしました。今後もこの美しさが守られて欲しいです。ちなみに遊泳時間に海に入ると、肉眼でも青いお魚や熱帯魚が見られて、感動的でした!ちなみに遊泳時間内の波打ち際は、波も小さくて、小さなお子様もご両親と安心した笑顔で海遊びしておられていて、安全な海だと思いました。*朝の遊泳時間外は波がありましたので、「遊泳禁止」の看板がありました。遊泳は監視員さんの居る時間が安全だと思います。皆さんそれを守られていたので、素敵な管理だと思いました。
沖縄には、橋で繋がった離島の美しいビーチを楽しむ所が、古宇利島古宇利ビーチ、伊計島伊計ビーチなどがあります。瀬底島ビーチもコバルトブルーの透明感が高く、ビーチ正面には伊江島が望める、素晴らしいロケーションの美しいビーチです。サンセットタイムも見応え満点です。沖縄の白浜は、珊瑚の死骸で出来ていて、瀬底ビーチは天然の800mもの白浜で出来ています。砂浜の近くにはサンゴ礁もあり、色鮮やかな熱帯魚も沢山泳いでいます。干潮時に泳ぐ際は、珊瑚の欠片で足を怪我する可能性もありますのでアクアシューズをレンタルした方が、良いでしょうね。このビーチは、設備面も整っており、駐車場も広く(1日1000円、10分無料、1時間500円)、更衣室(無料)、ロッカー(200円)、温水シャワー(500円)、パラソル(2200円)、チェアー(1200)、ビーチパーラーなどでの軽食もとれます。
ヒルトンに宿泊し、ビーチの半分はホテルやリゾートの宿泊客用のパラソルとサマーベッドが無料で使用できます。干潮時には遠浅で干潟のように陸地が出来上がりますが、満潮時には結構すぐに深くなるので、小さい子供がいる御家族はライフジャケットや浮き輪等があった方が安心だと思います。そこらの道具もレンタルできるのである程度手ぶらでも大丈夫ですが。宿泊客はホテルの敷地に入ったところにふたつのシャワーがありますのでそこで海水と砂を落とせますよ HGVCからは歩いてもすぐですが、受付のスタッフに依頼すれば電動カートでも送っていただけます^^* 9末から3泊4日でしたが週末は混みあってました。
キレイなビーチです。魚が近くで泳いでいるのでシュノーケリングがオススメです。ライフジャケットは必須ではないですが、遠くに行くと深くなっており足が付かない箇所があるので注意です。シャワーは300円。駐車場代は1000円/1日。
海綺麗。混雑してない。砂浜というよりサンゴ浜。遊泳場所は浅すぎ。50cmほど。海の中は岩だらけで、必ずサンダル履いた方がいい。足切りますから。ただ、遊泳場所狭いです。海の浅さとサンゴの浜が減点のポイントですボクの場合。
本当にリフレッシュ出来るビーチです!見てるだけでも最高です!とにかくキレイでものすっごい長いビーチです。みていて干潮の時は本当に楽しそうだなと思いました。3月5日の写真ですが、もう沖縄では海入れる気温なんですよね。また来たいと思います!
名前 |
瀬底ビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-47-2368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外から見る海としては景観がよく、かつ砂が細かく素足で歩くのが気持ちよく、のんびりするのにとても良いと思います。