大宜味の奇跡、牛肉そば!
前田食堂の特徴
大宜味村に位置する、昔ながらの沖縄そば専門店です。
名物の牛肉そばは、ピリ辛の胡椒とボリューム満点で大人気です。
店内は慌ただしいながら、丁寧な接客が印象的な食堂です。
牛肉そばを頂きました。沖縄そばとジューシーも一口頂きました。牛肉そばは、牛肉ともやし炒めは胡椒のピリッと引き締まった味で、もやしはシャキシャキ、肉は柔らかく肉の良い味が出てました。麺も非常に美味しかったです。スープも含めた全体な味は、ちゃんぽんやんって感じました!美味しかったです。沖縄そばはスープも良い味で、ソーキもめっちゃ美味しかったです。駐車場は店の前にあります。店内は清潔って感じではありませんが、普通だと思います。地元の食堂!って感じです。水とレンゲは、セルフです。子どもの食器も準備されてます。店員さんの接客は元気がよく良い方だと思います。席はテーブルと座敷(4人掛けx5卓)があります。また機会がまだあったらお伺いしたいです。ご馳走様でした。
大宜味の奇跡がここに。本当におすすめです。以前、名護店のをいただいたら味がなくて衝撃的だったため、ネタ作りのために訪れましたが…とてつもなく美味しすぎて驚嘆しました!!名護店が完食がキツすぎるくらいのお味でしたので。ガクトがオススメしていたのを観て、正直冗談で騙そうとしているのかと思ったので、本店に行くのは本当に躊躇したのですが、恐らく以前食べた名護店のは味付けを忘れたのだと思います。肉と野菜の出汁がとてもよく出ていて、最後の一滴まで完飲、完食しました。ジューシーもとてつもなくおいしかったので、セットがオススメです。これから前を通る際は必ず寄りたいです。
今帰仁方面に行くなら、一度は行くことをおすすめします。ソーキそば、もやしチャンプルー、ジューシー、テビチを注文。ボリューム、味ともに大満足。
久しぶりです。食券機を配置され店内もきれいになった気がします。定番の牛肉そばいただきました~相変わらずのスパイシーな味付け変わらず美味しいですね~ここで初めてメニューに「おかず」と言うのを知りました~並んで待ちましたが提供が早いので食券買っておしゃべりしてたらあっという間でした~また行きます~
平日11時半に伺うと7割がた席が埋まっていました。食券機は千円札と小銭しか使えません。牛肉そばはコショウが効いていて、ソーキそばは素朴な味でお肉は柔らかく美味しいです。駐車場はお店の前とその隣のエリアも含めるとそれなりに停められます。お店は道路から見るとあまり目立たないので、海を見ていると通り過ぎそうです。あとお店の前の海岸がめちゃくちゃキレイでビックリ。
何もない海沿いにポツンとあります。食券を買うタイプ。地元のおじ~のたまり場のようで、おじ~がずっと話こんでました。牛肉そばはもやしたっぷりでライスが欲しくなる旨さ。三枚肉そばのだしは少し脂濃いめ。紅しょうがを入れたら引き締まりました。
好きな味です鰹や豚の出汁が効いた普通の沖縄そばを求めると、完全に当てが外れますコショウがこんなに辛いということを改めて確認できます好きな人はハマると思いますそういう点で、まさに沖縄そば界の二郎ですねただ、混雑しているにも関わらず店員さんの接客は丁寧でとても良いです土曜日だったので、1330過ぎの到着で15分くらいの待ちでした。
大宜味の老舗のそば屋さん。ボリューム満点の牛そばが有名。※勿論そば以外にも定食あります。裏手にはかき氷屋さんもあるので食後のデザートにはしごもありですね😊北上する際は一度は寄ってみるといいですよ〜✨
大宜味村にある前田食堂。うっかりしてると通り過ぎてしまいそうな場所にあります。けれどpm1:00だというのに地元の人の行列が!嫌でも期待が高まります。趣のある佇まいの入り口にはかわいらしい手作り(?)の看板が。店内もいたって普通の昔ながらの食堂で手前にテーブル奥にお座敷があり私たちは奥のお座敷へ。真ん中に置かれたジャーでお水はセルフサービス。お目当ての牛肉そば(650円)を!横から見るとたいへんなことになっています。沖縄ソバの上にたっぷりと牛もやし炒めがのってるんだけどなかなか麺には辿り着けません。このもやしが・・・ほんのりバターがきいてブラックペッパーの刺激となんともマッチ!ちょっと味は濃い目だけれど沖縄ソバでは物足りない私にはちょうどいい。そしてもやしをやっつけていくと現れるおそばにたっぷりとコーレーグースをかけて味をかえたりして最後までおいしくいただきました。このジャンクな感じまさにB級グルメの王道かと!万人受けするか?ときかれたらむずかしいかもだけど私は完全に虜状態でした。書いてる今も食べたいくらい!
名前 |
前田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-44-2025 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

反対車線からお伺いしたので入り口が分からず通り過ぎました。牛肉そばを二郎の沖縄そば版と書いた人がいるようですが全然違いますので謝って欲しいですね(笑)それぞれ違った美味しさがありますよ!追い胡椒をかけたり、紅しょうがを乗せたりして味変。紅しょうがとめっちゃ合いますね!店員さんの接客優しい。テビチも美味しくて大満足でした。持ち帰り弁当もあるみたいで次はテイクアウトも頼みたいです。ごちそうさまでした。