行橋で味わう至極のマッタケ。
むくのほんの特徴
メイン料理は鰆の焼物で、素材の味を引き立てます。
店内はモダンな雰囲気、山の幸と海の幸が楽しめます。
マッタケの土瓶蒸しやタラ白子の天ぷらが特におすすめです。
今日のディナーで伺いました。落ち着いた雰囲気で素敵なお店でした。注文したお料理は、どれも優しくて美味しかったです。元々、8月にある法事の後の食事をするお店を探していて、それについて問い合わせると、快く受けてくださいました。8月に伺うのが今から楽しみです。
モダンな感じの雰囲気で、落ち着いた店内。丁寧に作られたお料理が目も愉しませてくれながら、味もとて上品で美味しかったです。お料理毎に、取り皿を持って来てくれて、器もとても重厚感があり素敵でした!また是非行きたいと思いました。今日はご馳走様でした。
行橋に来たのは初めてだったので、写真からお料理が美味しそうだったので寄らせてもらいました。突き出しの炊き合わせから絶品で、お料理もどれも美味しくお酒がすすみます。店内の雰囲気も素敵で良い時間を過ごさせていただきました。また行橋に来る際には寄らせてもらいます。
お祝いでコースを頂きました次は単品料理で楽しみたいと思いますご馳走様でした。
心に響いた料理はこんな感じってつい叫びたくて...ごく短い出会いですが、手厚いおもてなしありがとうございます。謝謝~令人感動的一餐!可惜出差行程緊湊,停留的時間不夠,雖然道道佳餚都令味蕾驚嘆,卻沒能慢慢閒聊這些料理背後的故事~感謝世間環環相扣的各種相遇。
最近ストレスで食欲が無かったんで、美味しいものを食べたくて行きました。口コミが良かったんで行ったところ評判通りで、一つ一つが丁寧で食べ出したら止まらず、ご飯で元気をもらったのは初めてでした!次回も行橋出張があれば是非利用したいです!
とても美味しかったです!いい時間を過ごせました!また福岡来たときは是非行きたいです!ありがとうございました👌
初めて誘って頂いて行ったお店ですが 普通自分では料理しない マッタケの土瓶蒸しをはじめ 後 味を感じられる 少量ずつのお料理 特にマッタケ以外 特に珍しくもなかったんだけど 細やかな美味しさを感じられる お味でした 今度誰かを誘って行こうと思ってます。
こだわりの店内に海、山の幸がご主人の手により美味しくかわります👌タラ白子の天ぷらは食べないと! 一番搾りも最高🥰 帰りはお店の外までもお見送りしてくださるお二人が素晴らしかったです💕ごちそうさまでした💕
名前 |
むくのほん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0930-28-8601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチコースには、肉料理は、なくて、メイン料理は、鰆焼物。お刺し身は、美味しい。器、味は、上品、ランチで、4人で、2万位 緑茶が、350¥ランチ支払いは現金のみ。カードはNGでした。