名物ゆふまぶし、豊後牛の極み。
由布まぶし 心 湯布院駅前支店の特徴
名物の豊後牛ひつまぶしが楽しめる、看板メニューの和食店です。
全て土鍋と前菜、お味噌汁セットで、提供までがとても早いです。
テイクアウトも可能で、温かいまま美味しく頂ける工夫がされています。
今回はテイクアウトで利用しました。店内で食べるより、割高ですが量が多いので2人でひとつで十分です。何度か利用していますが、こんなにご飯がべちゃべちゃだったかな?という印象です。観光地でもあり、価格も高いのにカード決済できず現金のみという所が不便で不親切だなと感じます。
2人で、牛ひつまぶしと地鶏焼きをシェアして食べました。最高の組み合わせでした!おすすめの注文方法です!!駐車場はないので、近くのパーキングに停めました。ランチは予約できないので行った順です。本店よりも電話したら待ちなかったけど、車止めてる5分の間に5組くらいならんでました。地鶏焼きは今まで食べた炭火焼きの中で群を抜いて美味しかったです!びっくりしました!香ばしくて、柔らかくて美味しかったです!!!肝とか砂肝も入ってます。牛まぶしは、いろんな薬味で楽しめるのが楽しかったです!思ったより優しいタレで、わさびが個人的に美味しかったです!2人でこのチョイスでお腹7.8割くらいなのでその後近くのお店食べ歩きしたりデザートも、食べれるので最高でした!美味しかったです!!
釜飯タイプの豊後牛や地鶏や鰻のまぶし飯が名物のお店です。薬味や出汁をかけて好みにアレンジして食べれます。ボリュームもあり美味しいですよ。店舗入口は細い階段の上の2階にありますが、お客が多い為その階段に並んで待つ必要があり、時間の余裕と少しの体力がいるかもしれません😅支払い方法は現金のみでした。お客は海外からの観光客がほとんどの様子、店内はかなり賑やかな感じでした。
初めてのゆふまぶし!お値段設定少々高めですが、美味しいゆふまぶしが堪能できました。セットで付いてくる前菜がとっても豪華だったのも嬉しいポイント。薬味やお出汁も付いてくるので、色々味変して楽しめるのも良かったです。
由布院駅の近くにある、豊後牛のひつまぶしが看板メニューの和食店。メニューは他にも、地鶏と普通に鰻のひつまぶしもあって、牛肉が駄目な人が混じったグループでの利用にも安心。ひつまぶしは釜炊きタイプで、注文が入ってから炊き上げるらしく待ち時間に先付けが出るが、これが結構手が込んでいて中々に美味しい。メインの豊後牛はサーロインとのことだが、思ったより赤身肉寄りで旨味が強い。全体をまぶすと、肉の旨味に釜炊きの『おこげ』の程よい香ばしさが加わって、間違いない美味しさ。そして締めの出汁も全体をまとめる良いバランスで、最後まで満足。なお、客層は当然ながら観光客メインで、インバウンド層も多め。また、会計は現金だけなので注意。
ひつまぶしのお肉バージョン!お肉美味しい!2024年1月平日17時過ぎに来店!現金のみ!店内は古民家風で雰囲気もよき!席は30くらいあると思いますが、すでにほぼ満席で半分以上は外国の方でした!湯布院は外国の方に人気なんですね!僕は豊後牛まぶしを注文!20分くらいで到着!最初に前菜がでてきて、次にメイン、お味噌汁、漬物、出汁が出てきます!食べ方はひつまぶしと同じ!普通でたべ、薬味でたべ、お茶漬けで食べる!味は薄めなので、タレをつけたりして食べた方が僕は好きでした!ご馳走様でした!
土曜日の11時にお店に行きましたが、その時点で30分待ち😅お店で電話番号を伝えて予約しました。待っている間は、湯布院駅に併設されている足湯で暖をとって待つのがおすすめです💁♂️鰻と豊後牛のひつまぶしセットを頼みました!土鍋でお米を炊くため少し待たないといけませんが、前菜が出されるので全く苦になりません。味もご飯の量も最高でした😊
露天付き個室の部屋に宿泊していた為、出来るだけ温泉を楽しもうとテイクアウト。2人で全種類のお弁当を注文(8500円位)何やら重いと思っていたのだが、開けてびっくりものすごい量。2人で2食分はあります。どうやらテイクアウトは約2倍程の量だそう。味噌汁等がないけどガッツリ食べたい人にはコスパよし!お弁当には薬味と漬物もついています。お米も、中々美味しい。全て本当に美味しいのだが炭火とタレと合うということで僕の好みは鳥でした。
「豪勢な地鶏まぶし」大分湯布院に仕事で行く事になり、昼ご飯を駅前で物色。観光案内の方のおすすめで入店。ひつまぶしがメインで鰻、豊後牛、地鶏の3種類あると言う事で地鶏のひつまぶしと、豊後牛は別皿で貰ってシェアする事に。これまたボリューミーかつ丁寧な作りの前菜を食べている間に釜で出てきた地鶏ひつまぶし、釜が大き過ぎて一見少な目に見えるんだけど、食べてみたら結構なボリューム。食べ方は鰻のひつまぶしと全く同じで3通り、お店の方のお勧めはひつまぶしを4等分して、最後は好きな食べ方をリプレイする方式。タレと脂の香ばしく焼き上がった香りと甘めのタレ、鶏の旨味との相乗効果で箸が進みます。個人的には地鶏が美味しさを薬味で更に引き立てる食べ方が好きでした。価格が観光地価格なんですが、少しボリューム落として価格下げても良い様に思いました。まあ観光地なんでこの価格でも繁盛するんでしょうけど。別皿で食べた豊後牛、美味しいのですが脂がくどいのでシェアするくらいで丁度良かったです。次来たとしても地鶏のひつまぶしにするかな。
名前 |
由布まぶし 心 湯布院駅前支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-84-5825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メニューが洗練されていて、全て土鍋と前菜とお味噌汁セットなので、席についてから提供までがとても早くて嬉しかったです。予約せずに行きましたが、2組待ちで15分くらいで席に案内してもらえました。地鶏の土鍋を食べましたが、甘めの味付けで美味しかったです🤤ただ提供も早くて回転も早いので、店員さんの方から、土鍋の食べ方についての説明があった方が親切かなと思いました。(尋ねたら、最後お茶漬けにして食べる方法まで丁寧に教えてくださいました)